2012年11月07日
高尾山 初登山??お散歩???
11/3(sat)に家族3人で初めての高尾山
に行ってみました!!
横浜を13:00に出発して、高尾山に到着したのは15:00
ちょっと遅いかな~。
がんばって行ってきまぁす^^


横浜を13:00に出発して、高尾山に到着したのは15:00

ちょっと遅いかな~。
がんばって行ってきまぁす^^
まずは水分補給~♪
ずいぶん太陽が低い位置にあります

高尾山リフトで一気に登りますwww
ここのリフトはバーが無かったので怖かったけど、それ以上に爽快
♪

リフト降りたところ(笑)
人が溢れかえって雰囲気も何もないですw
下りリフト待ち60分以上ですって~。
ちなみに時間も遅かったからは上りは待ち時間0でした^^

どこに行っても人が多いです。 だんだん萎えてきますw

本当は頂上に行く予定でしたが、人も多いし時間も遅いし、リフト待ちすごいしってことで、
リフトでここまで来たばかりですが、下ります(笑)
チケット往復買ったのに・・・。
距離2.1km

所要時間40分

パパの不安は関係なく元気よくしゅっぱーつ
これは下りです^^;

まだ、遊ぶ元気ありです!

走るとこけるよ~。
っていいながらはるきを鼓舞してどんどん下ります^^

真ん中くらいまで来たかな??
小休止^^ 紅葉は少し色つきはじめてつけどまだまだかなぁ。

ちょうど30分位過ぎたところで、急に座っちゃいました^^;
う~ん、なんか劇団はるき開演の予感・・・。
ちょっとお口がとんがりだしました(笑)

それからあの手この手で鼓舞しながらだましだまし頑張ります~。
なので写真がない・・・。
で、
無事下山ww 気づくとすでに薄暗くなってました。
よかった、登んなくて(笑)

劇団はるき♪
歩きたくないので嘘泣きですww
目に力が入ってるせいか涙は一滴も出ません(笑)

結局60分くらいかけて2.1km下りてきました!!
ということで、全く山登りではありませんでしたが、山デビューしてきました(笑)
お疲れ様でした^^
保育園の先生に、ちび向けの山、近くにある円海山?ってのを聞いたので次回はそこに行ってきます♪
次はがんばるよ~。
ずいぶん太陽が低い位置にあります

高尾山リフトで一気に登りますwww
ここのリフトはバーが無かったので怖かったけど、それ以上に爽快

リフト降りたところ(笑)
人が溢れかえって雰囲気も何もないですw
下りリフト待ち60分以上ですって~。
ちなみに時間も遅かったからは上りは待ち時間0でした^^
どこに行っても人が多いです。 だんだん萎えてきますw
本当は頂上に行く予定でしたが、人も多いし時間も遅いし、リフト待ちすごいしってことで、
リフトでここまで来たばかりですが、下ります(笑)
チケット往復買ったのに・・・。
距離2.1km
所要時間40分
パパの不安は関係なく元気よくしゅっぱーつ


これは下りです^^;
まだ、遊ぶ元気ありです!
走るとこけるよ~。
っていいながらはるきを鼓舞してどんどん下ります^^
真ん中くらいまで来たかな??
小休止^^ 紅葉は少し色つきはじめてつけどまだまだかなぁ。
ちょうど30分位過ぎたところで、急に座っちゃいました^^;
う~ん、なんか劇団はるき開演の予感・・・。
ちょっとお口がとんがりだしました(笑)
それからあの手この手で鼓舞しながらだましだまし頑張ります~。
なので写真がない・・・。
で、
無事下山ww 気づくとすでに薄暗くなってました。
よかった、登んなくて(笑)
劇団はるき♪
歩きたくないので嘘泣きですww
目に力が入ってるせいか涙は一滴も出ません(笑)
結局60分くらいかけて2.1km下りてきました!!
ということで、全く山登りではありませんでしたが、山デビューしてきました(笑)
お疲れ様でした^^
保育園の先生に、ちび向けの山、近くにある円海山?ってのを聞いたので次回はそこに行ってきます♪
次はがんばるよ~。
タグ :2歳の登山
この記事へのコメント
はるくんフリース姿が可愛い^^
山デビューおめでとう!!
凄いなぁ、うちは2キロも歩かせたら抱っこ野郎になりそうなので恐ろしい・・・。
タケハラも運動しないので疲れたって不機嫌になりそうだし。
劇団はるきw
涙は出ないのね♪
劇団そうたは涙まで流しますよ。うそ泣き得意ですから〜^^;
しかし、物凄い人(><)
紅葉の時季だし寒くなる前なので人もたくさん動くんでしょうね。
お疲れさまでした^^
山デビューおめでとう!!
凄いなぁ、うちは2キロも歩かせたら抱っこ野郎になりそうなので恐ろしい・・・。
タケハラも運動しないので疲れたって不機嫌になりそうだし。
劇団はるきw
涙は出ないのね♪
劇団そうたは涙まで流しますよ。うそ泣き得意ですから〜^^;
しかし、物凄い人(><)
紅葉の時季だし寒くなる前なので人もたくさん動くんでしょうね。
お疲れさまでした^^
Posted by そうパパ at 2012年11月07日 14:07
お口とんがってる~
めっちゃかわいい!!!
そのうち涙も出るようになりますよ!
みーはでるようになりましたから・・・。
下りとはいえ2.1km凄い!
でも1時間並ぶのも辛いかも。
今は紅葉シーズンでどこも混んでるんですね。
週末の那須も混んでましたよ!
めっちゃかわいい!!!
そのうち涙も出るようになりますよ!
みーはでるようになりましたから・・・。
下りとはいえ2.1km凄い!
でも1時間並ぶのも辛いかも。
今は紅葉シーズンでどこも混んでるんですね。
週末の那須も混んでましたよ!
Posted by ひろママ
at 2012年11月07日 14:22

こんにちは☆
15時から登山、危ないんじゃ…って思ってたらハッピーエンドで良かったです!
劇団はるき、上手ですね~(笑)
私もたまに嘘泣きしますが、全然私より上手です!
さつま芋、ごちそう様でした♪
15時から登山、危ないんじゃ…って思ってたらハッピーエンドで良かったです!
劇団はるき、上手ですね~(笑)
私もたまに嘘泣きしますが、全然私より上手です!
さつま芋、ごちそう様でした♪
Posted by kamome78
at 2012年11月07日 15:32

こんにちは、あづおです!
いやぁ~スゴイ人だなぁ…あんな混み合ってるんだぁ(-。-;
しかもリフト60分待ちって…ディズニーランドのアトラクションかっ!て感じだね。
恐るべし高尾山(゚o゚;;
いやぁ~スゴイ人だなぁ…あんな混み合ってるんだぁ(-。-;
しかもリフト60分待ちって…ディズニーランドのアトラクションかっ!て感じだね。
恐るべし高尾山(゚o゚;;
Posted by にしあづま at 2012年11月07日 15:56
こんにちは^^
はる君初登山デビューおめでとうございます~
高尾山は私と同じですね♪
はるか大昔で記憶には一切ないですがww
す・・凄い人だ・・・
高尾は嫁さん実家の近所なので
厄払いなんかでよく行くんですが
今まで見た中で一番混んでますよ(◎д◎)
60分待つより下山を選ぶ!
ナイス判断ですね
元気に下山する笑顔も良いけど
劇団はるきはもっと良い~
今度生劇場見せてください^^
はる君初登山デビューおめでとうございます~
高尾山は私と同じですね♪
はるか大昔で記憶には一切ないですがww
す・・凄い人だ・・・
高尾は嫁さん実家の近所なので
厄払いなんかでよく行くんですが
今まで見た中で一番混んでますよ(◎д◎)
60分待つより下山を選ぶ!
ナイス判断ですね
元気に下山する笑顔も良いけど
劇団はるきはもっと良い~
今度生劇場見せてください^^
Posted by 383
at 2012年11月07日 16:09

こんにちは! 凄い人ですね(汗)
でもお山デビューおめでとうございます!
写真が素敵です^^
劇団 かわいい~ 笑っちゃいました♪
でもお山デビューおめでとうございます!
写真が素敵です^^
劇団 かわいい~ 笑っちゃいました♪
Posted by ゆかい at 2012年11月07日 17:52
はるきくん、登山デビューめちゃ早いですね
やっぱり 劇場になると思います。無我夢中で疲れる事なんか絶対考えませんもん
でも、ええ経験ですね。
はるきくん 登山家に目覚めるかも
やっぱり 劇場になると思います。無我夢中で疲れる事なんか絶対考えませんもん
でも、ええ経験ですね。
はるきくん 登山家に目覚めるかも
Posted by ダッチ
at 2012年11月07日 20:32

登山と言うか下山デビューだったんですね!(笑)
劇団はるきくんかわい~!
でも実はうちの娘たちもやります。嘘泣き。
上の子はさすがにやらなくなりましたが・・・
しかし高尾山ってこんなに人が居るんですね。ちょっとびっくりしました。
気軽に行く感じではないですね・・・
劇団はるきくんかわい~!
でも実はうちの娘たちもやります。嘘泣き。
上の子はさすがにやらなくなりましたが・・・
しかし高尾山ってこんなに人が居るんですね。ちょっとびっくりしました。
気軽に行く感じではないですね・・・
Posted by kuroazuki
at 2012年11月07日 21:13

そうパパさん
このフリースはそうパパさんのと似てるってことで購入しました。
ブランドは違うけどね~。
だっこ野郎出たりでなかったりだけど、下りだから頑張ってくれました。
そうだね~。うちのママもそうだけど、今回は裏の顔は出てきませんでしたwww
タケハラにはじっくり話していきましょう(笑)
嘘泣きで涙流しだしたら役者やん。はるきも要注意ですね。
手を差し伸べた瞬間( ̄▽ ̄)って顔になりますからね~。
高尾山さすが都会の名所です。しばらくリピートはないですね~。
これなら、近所の公園で散歩したほうがいいですよ。
このフリースはそうパパさんのと似てるってことで購入しました。
ブランドは違うけどね~。
だっこ野郎出たりでなかったりだけど、下りだから頑張ってくれました。
そうだね~。うちのママもそうだけど、今回は裏の顔は出てきませんでしたwww
タケハラにはじっくり話していきましょう(笑)
嘘泣きで涙流しだしたら役者やん。はるきも要注意ですね。
手を差し伸べた瞬間( ̄▽ ̄)って顔になりますからね~。
高尾山さすが都会の名所です。しばらくリピートはないですね~。
これなら、近所の公園で散歩したほうがいいですよ。
Posted by はるパパ at 2012年11月07日 23:27
ひろママさん
最近ほんとよくしゃべるし、自己主張してき出しました。
なかなか手ごわくなってきていますww
おー、みーちゃんはもう涙ながすんだぁ。
こんどそうたくんと3人で劇団させましょう^^ こっこちゃんは自由ですから^^
そうそう1時間並ぶのは不可能だから思い切って下りました!
大成功^^
おっ、この前も那須じゃなかったっけ?いいなぁ。
最近ほんとよくしゃべるし、自己主張してき出しました。
なかなか手ごわくなってきていますww
おー、みーちゃんはもう涙ながすんだぁ。
こんどそうたくんと3人で劇団させましょう^^ こっこちゃんは自由ですから^^
そうそう1時間並ぶのは不可能だから思い切って下りました!
大成功^^
おっ、この前も那須じゃなかったっけ?いいなぁ。
Posted by はるパパ at 2012年11月07日 23:32
kamomeさん
おぉ、時間配分がわかるんですね~。
なんとかなるかなぁっておもったけど、今思うと無理でしたね~。
下ってよかった。
こんどちび3人で劇団するときkamoさんも入れて4人でお願いします(笑)
ひろママさんが上手に料理してもらって良かったです^^
食べたかったぁ~。
おぉ、時間配分がわかるんですね~。
なんとかなるかなぁっておもったけど、今思うと無理でしたね~。
下ってよかった。
こんどちび3人で劇団するときkamoさんも入れて4人でお願いします(笑)
ひろママさんが上手に料理してもらって良かったです^^
食べたかったぁ~。
Posted by はるパパ
at 2012年11月07日 23:35

にしあずまさん
都会の人は山に来てもこんなで大変だなぁってよそ者は思いました^^
登ったはいいけど降りれないなんてひどいですよね~。
ディズニーのアトラクションでも並びたくない時間ですw
高尾山しばらくリピートなしですね~。
都会の人は山に来てもこんなで大変だなぁってよそ者は思いました^^
登ったはいいけど降りれないなんてひどいですよね~。
ディズニーのアトラクションでも並びたくない時間ですw
高尾山しばらくリピートなしですね~。
Posted by はるパパ
at 2012年11月07日 23:37

383さん
高尾山デビューでしたか!!
はるきには383さんと同じだよって言い聞かせますw
特別に混んでいたのかなぁ。最近高尾山へ行こうってCMも流れてたし・・・。
歩いて40分を60以上待ちって言われて待つ理由はなしですよね~。
そもそも60分はるきと並ぶっていうのが無理だけど^^;
ちび劇団結成の際は、ゆうまくん団長でお願いします^^
高尾山デビューでしたか!!
はるきには383さんと同じだよって言い聞かせますw
特別に混んでいたのかなぁ。最近高尾山へ行こうってCMも流れてたし・・・。
歩いて40分を60以上待ちって言われて待つ理由はなしですよね~。
そもそも60分はるきと並ぶっていうのが無理だけど^^;
ちび劇団結成の際は、ゆうまくん団長でお願いします^^
Posted by はるパパ
at 2012年11月07日 23:41

ゆかいさん
高尾山初めて行ったんですが、都会の人は山に行ってもギュウギュウで大変だなぁって
思いました^^
写真ありがとうございます。レンズ任せですけどね^^;
いつかはるきが雪山のぼるってときはいろいろ勉強させてもらいます!!
高尾山初めて行ったんですが、都会の人は山に行ってもギュウギュウで大変だなぁって
思いました^^
写真ありがとうございます。レンズ任せですけどね^^;
いつかはるきが雪山のぼるってときはいろいろ勉強させてもらいます!!
Posted by はるパパ
at 2012年11月07日 23:43

15:00スタートは、遅出のわが家を上回る記録!
将来有望です。(笑
わが家も高尾山は何度か訪れてますが、
『土日祝日の高尾山にはもう行ってはいけない』
と暗黙のルールのできるくらい、人ばかり多くてタイヘンなところです。
平日は空いてるのかな〜?
空いてる高尾山を見てみたい...。
将来有望です。(笑
わが家も高尾山は何度か訪れてますが、
『土日祝日の高尾山にはもう行ってはいけない』
と暗黙のルールのできるくらい、人ばかり多くてタイヘンなところです。
平日は空いてるのかな〜?
空いてる高尾山を見てみたい...。
Posted by MOMOパパ at 2012年11月07日 23:43
だっちさん
登山というかどうかwww
登山家に目覚めたら・・・。パパ、ママを養ってもらう夢あきらめなきゃいけませんw
なので、ダメですwww
camp行けない時のやることにはいいと思います。
登山というかどうかwww
登山家に目覚めたら・・・。パパ、ママを養ってもらう夢あきらめなきゃいけませんw
なので、ダメですwww
camp行けない時のやることにはいいと思います。
Posted by はるパパ
at 2012年11月07日 23:45

kuroazukiさん
下山デビューですwww
嘘泣きかわいいけど、そのうちヽ(`Д´)ノっていわなきゃいけないでしょうね~。
高尾山といえば、都会の人はみんな一度は行くくらいの観光地じゃないの??
もういっかいちゃんと行ってみたいけど、うちは当面リピートなしです。
下山デビューですwww
嘘泣きかわいいけど、そのうちヽ(`Д´)ノっていわなきゃいけないでしょうね~。
高尾山といえば、都会の人はみんな一度は行くくらいの観光地じゃないの??
もういっかいちゃんと行ってみたいけど、うちは当面リピートなしです。
Posted by はるパパ
at 2012年11月07日 23:47

MOMOパパさん
あまりにも下調べしなさすぎでしたwww
何号路??って感じで、リフト乗り場はドコってキョロキョロするし。
こんなんじゃ、まだまだ鎌倉散歩くらいがちょうどいいです!
土日祝はこんな感じなんですね~。
もう一度ちゃんとてっぺんまで行きたいけど、しばらくは近寄らないようにします。
次は近所の遠足場所?みたいなところに行ってきます。
土日片方しか遊べないときは、山登りできればいいなぁって思うので、
ちょこちょこ様子みながら行きたいと思います!
あまりにも下調べしなさすぎでしたwww
何号路??って感じで、リフト乗り場はドコってキョロキョロするし。
こんなんじゃ、まだまだ鎌倉散歩くらいがちょうどいいです!
土日祝はこんな感じなんですね~。
もう一度ちゃんとてっぺんまで行きたいけど、しばらくは近寄らないようにします。
次は近所の遠足場所?みたいなところに行ってきます。
土日片方しか遊べないときは、山登りできればいいなぁって思うので、
ちょこちょこ様子みながら行きたいと思います!
Posted by はるパパ
at 2012年11月07日 23:54

こんばんは。
それにしても混んでいますね。人混みが苦手なので、行ったことありません。自宅が坂の上なので、のぼりは少しつらいかも・・・。
でも、かわいい反応ですね。でも、幼いうちからしっかり仕込まれているので、あと10年もすれば追い越されてしまうかもしれませんね。
かわいいうちにたくさん遊んであげてくださいね。
自分も山といえば大仏のそばの喫茶店(樹ガーデン)に行くぐらいですね。息も絶え絶えになりますが(汗)。
それにしても混んでいますね。人混みが苦手なので、行ったことありません。自宅が坂の上なので、のぼりは少しつらいかも・・・。
でも、かわいい反応ですね。でも、幼いうちからしっかり仕込まれているので、あと10年もすれば追い越されてしまうかもしれませんね。
かわいいうちにたくさん遊んであげてくださいね。
自分も山といえば大仏のそばの喫茶店(樹ガーデン)に行くぐらいですね。息も絶え絶えになりますが(汗)。
Posted by けん爺
at 2012年11月08日 01:25

うわあ...こんなに人が@@
高尾山って、こんな山なんですか!
トイレは?
すごく気になります。
一度は行ってみたい山だったけどこりゃあ大変だ!
しかし、デビューをはるくんに先越されてしまうとはちと悔しいなあ。
どうします〜?これがきっかけですごい山男なんかになっちゃったら!
それにしてもまた遅い時間に行かれたのですね。チャレンジャーだ!
平日なら混んでないのかなあ。
高尾山って、こんな山なんですか!
トイレは?
すごく気になります。
一度は行ってみたい山だったけどこりゃあ大変だ!
しかし、デビューをはるくんに先越されてしまうとはちと悔しいなあ。
どうします〜?これがきっかけですごい山男なんかになっちゃったら!
それにしてもまた遅い時間に行かれたのですね。チャレンジャーだ!
平日なら混んでないのかなあ。
Posted by つんきゃのママ at 2012年11月08日 01:52
おはようございます~ヽ( ̄▽ ̄)ノ
登山デビューおめでとうございます\(^o^)/
下山だけって出来るんですね(⌒-⌒; )
必ず登らないとダメだと思っていましたw
だっこ、わかります
うちの二男もだっこ野郎なんでw
でも、楽しそう♪( ´▽`)
今度、連れてってやろうかな(*''∀''*)
登山デビューおめでとうございます\(^o^)/
下山だけって出来るんですね(⌒-⌒; )
必ず登らないとダメだと思っていましたw
だっこ、わかります
うちの二男もだっこ野郎なんでw
でも、楽しそう♪( ´▽`)
今度、連れてってやろうかな(*''∀''*)
Posted by はるりく at 2012年11月08日 05:25
下山デビューおめでとうございます(笑)
それにしてもすごい人人人人(>_<)
これでは、さすがにテンション↓ですね。
1歳の時に担いでトレッキングした以来行ってないので、うちもチャレンジしてみようかな♪
うちは登る方で!(爆)
それにしてもすごい人人人人(>_<)
これでは、さすがにテンション↓ですね。
1歳の時に担いでトレッキングした以来行ってないので、うちもチャレンジしてみようかな♪
うちは登る方で!(爆)
Posted by koto-papa
at 2012年11月08日 08:46

リ・・・リフト!?( ̄□ ̄;)
勝手に登山だと思い込んで騙された気がしてなりません(笑)
15時からじゃ仕方が無いですね(笑)
す・・・・すんごい人(@_@;)
結果歩いて下った方が楽しそうですね(・∀・)
勝手に登山だと思い込んで騙された気がしてなりません(笑)
15時からじゃ仕方が無いですね(笑)
す・・・・すんごい人(@_@;)
結果歩いて下った方が楽しそうですね(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年11月08日 09:47

はるきくんがんばりましたね!それにしてもすごい人。
Posted by モッさん
at 2012年11月08日 10:06

けん爺
そうなんですね~。今回必ずしもみんなが行っているわけではない
というのが良くわかりました!
そうですね~。
キャンプも山もはるきと一緒に始めたので、一緒に成長できていければ
いいかなぁーって思ってます。
大仏周辺もいいところですよね~。
そうなんですね~。今回必ずしもみんなが行っているわけではない
というのが良くわかりました!
そうですね~。
キャンプも山もはるきと一緒に始めたので、一緒に成長できていければ
いいかなぁーって思ってます。
大仏周辺もいいところですよね~。
Posted by はるパパ
at 2012年11月08日 14:19

つんきゃのママさん
つんきゃのさんも行ったことないんだ・・・。
すっかり騙されました!みんなが一度は行くところって思ってました!
ルートがたくさんあって、初心者ルートにはトイレもたくさん設置されているようです。
数人の待ちくらいでした。
はるきがやりたいというならやらしてあげたいけど、すごい山男は生命の危険が伴いそうなので
NGです!!
パパと一緒にくらいが丁度いい。
えっ、平日見てこいって行ってます?^^;
しばらく行かないと思います♪
つんきゃのさんも行ったことないんだ・・・。
すっかり騙されました!みんなが一度は行くところって思ってました!
ルートがたくさんあって、初心者ルートにはトイレもたくさん設置されているようです。
数人の待ちくらいでした。
はるきがやりたいというならやらしてあげたいけど、すごい山男は生命の危険が伴いそうなので
NGです!!
パパと一緒にくらいが丁度いい。
えっ、平日見てこいって行ってます?^^;
しばらく行かないと思います♪
Posted by はるパパ
at 2012年11月08日 14:23

はるりくさん
登山デビューしました\(^o^)/
えっ、登山ではなかったです。。。
だっこ野郎はいつまで続くのかすごく不安になりました。
勝手にそろそろ3歳だし~って思ってたから^^;
ぜひ、リフト降りて40分登れば山頂にいけるみたいです。
リフト12分~40分~山頂~40分~リフトいっぱいで歩いて40分~下山。
がんばって!!!
登山デビューしました\(^o^)/
えっ、登山ではなかったです。。。
だっこ野郎はいつまで続くのかすごく不安になりました。
勝手にそろそろ3歳だし~って思ってたから^^;
ぜひ、リフト降りて40分登れば山頂にいけるみたいです。
リフト12分~40分~山頂~40分~リフトいっぱいで歩いて40分~下山。
がんばって!!!
Posted by はるパパ
at 2012年11月08日 14:27

koto-papaさん
下山デビューあざっす(笑)
関東はどこに行ってもこんな感じで、まったく安らげません。
都会と田舎の環境はまったく違うので、いろんなところに違いが出ても当然かなって
思うようになりました。
1歳のときが良かった。いまじゃとんだお荷物に化けますよ(笑)
うちも登りたい^^
下山デビューあざっす(笑)
関東はどこに行ってもこんな感じで、まったく安らげません。
都会と田舎の環境はまったく違うので、いろんなところに違いが出ても当然かなって
思うようになりました。
1歳のときが良かった。いまじゃとんだお荷物に化けますよ(笑)
うちも登りたい^^
Posted by はるパパ
at 2012年11月08日 14:31

Nパパ&Kママさん
うっ・・・・。
リフトで中腹まで登ってそこから山頂にいくつもりだったんですよ~^^
残念ながら時間配分がまったく考えられておらず、チャレンジは持ち越しになりました(笑)
なぜ大人たちが60分以上も並んで待つのかわけわかりません(爆)
うっ・・・・。
リフトで中腹まで登ってそこから山頂にいくつもりだったんですよ~^^
残念ながら時間配分がまったく考えられておらず、チャレンジは持ち越しになりました(笑)
なぜ大人たちが60分以上も並んで待つのかわけわかりません(爆)
Posted by はるパパ
at 2012年11月08日 14:34

モッさん
くだりでよかったです^^;
ほんと人、人、人で、迷うことなく帰る決断ができました(笑)
次はもっと近所に行きたいと思います!
くだりでよかったです^^;
ほんと人、人、人で、迷うことなく帰る決断ができました(笑)
次はもっと近所に行きたいと思います!
Posted by はるパパ
at 2012年11月08日 14:39

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
高雄山って、ドラマなんかでも出てくる高尾山ですか?
はるきくん、将来は劇団四季に入団ですね
秋晴れの中、家族で山歩き、ほのぼのしていいですね♪( ´θ`)ノ
高雄山って、ドラマなんかでも出てくる高尾山ですか?
はるきくん、将来は劇団四季に入団ですね
秋晴れの中、家族で山歩き、ほのぼのしていいですね♪( ´θ`)ノ
Posted by 8823mm
at 2012年11月09日 07:44

こんばんは。のパです!
これ、高尾山のリフト待ち⁉
明治神宮の初詣かと。。。
スッゴイ人、人。。。
はるクン可愛い(>_<)
頑張ったね!うんうん。
今度、おじさんと遊ぼうね!
高尾山の人気を改めて知りましたっ!
次回、円海山はどんな山?
海の上でクルクル回る山⁉
これ、高尾山のリフト待ち⁉
明治神宮の初詣かと。。。
スッゴイ人、人。。。
はるクン可愛い(>_<)
頑張ったね!うんうん。
今度、おじさんと遊ぼうね!
高尾山の人気を改めて知りましたっ!
次回、円海山はどんな山?
海の上でクルクル回る山⁉
Posted by のぞみパパ at 2012年11月10日 01:27
8823mmさん
高尾山のことあんまり知らないんです(笑)
でもテレビとかでたまに出てきますよね??
お笑いで劇団ひとりならぬ劇団はるきにはママがダメと言ってましたwww
行きの車中で出発が遅いだのなんだのってなったのは秘密です^^
高尾山のことあんまり知らないんです(笑)
でもテレビとかでたまに出てきますよね??
お笑いで劇団ひとりならぬ劇団はるきにはママがダメと言ってましたwww
行きの車中で出発が遅いだのなんだのってなったのは秘密です^^
Posted by はるパパ at 2012年11月11日 17:51
のぱさん
明治神宮の初詣!!明治神宮いったことないので
行ってみたくなっちゃいました^^;
ほんと、すごい人たちで、歩いて40分なのに60分以上のリフト待ちに
わけわかんなくなりましたwww
はっ、円海山今日行くつもりだったのに、すっかり忘れて、
近くの公園散歩しちゃいました(笑)
明治神宮の初詣!!明治神宮いったことないので
行ってみたくなっちゃいました^^;
ほんと、すごい人たちで、歩いて40分なのに60分以上のリフト待ちに
わけわかんなくなりましたwww
はっ、円海山今日行くつもりだったのに、すっかり忘れて、
近くの公園散歩しちゃいました(笑)
Posted by はるパパ at 2012年11月11日 17:54
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。