2014年08月05日
夏旅-2014- 福岡
7/25-8/2の日程で満喫した夏旅のレポになります。
パパの会社は夏休みと盆休みがそれぞれあります。
ママにはお休みをしてもらって旅に出るのが我が家の定番。
今年は帰省をするので行き先の候補は、
1、九州一周
2、長崎離島
3、四国巡り
4、山陰巡り
が主な候補。
パパ的には離島でのんびりしたかったけど、ママの申し出によりはるきが生まれる前にママと二人旅した四国に家族3人で行きたいと四国巡りに!!
四国には大分-愛媛をフェリーで渡るのが一番近いので、湯布院にも立ち寄ろうということで、
今回の旅程は
福岡に1泊
湯布院に1泊
フェリーで渡ってからの四国はノープランで行き当たりばったりの5泊に決定!!
7/25(金)の21時に横浜自宅を出発~♪
まずは、帰省先での所用のため福岡糸島を目指します。
距離にして1100kmくらいです^^;
ちなみに今年の夏旅・・・キャンプはちょー手抜きです。
というより、キャンプ自体少なめです^^;
あしからず~。
福岡・糸島へ
夏旅1日目(7/26土)
普通ならパパがひたすら運転するのが我が家のセオリーですが、
この平日は会社帰りも遅く疲れもあったので途中3時間程度ママも運転してくれたおかげでノンストップで
7:30に山口の壇ノ浦PAに到着。
この橋を見ると故郷に帰ってきたなぁといつも思う。
そしてなぜか自分以外も多くの人が写真をとるけど、そんなに広い場所ではないので大体このアングル。
この関門海峡から九州にわたり目指すは糸島。
最後は福岡都市高速を利用するので、最後のSAとなる古賀SAで小休止。
ちょうどはるきもお目覚めとなり、モーニングソフトを堪能。
はるきのお目当てはコーンのみなので、上のソフトクリームはパパに回ってきます^^
0歳のときから高速移動を経験しているからか車旅にはなれたもの。
夏旅中も車に乗り移動を始めると大体寝てくれるので、車降りるとはいつも元気なのはありがたい。
いい睡眠はいい遊びに、いい遊びはいい睡眠にということで、できるだけ移動時間を昼寝タイムに合わせるようにしてます。
10時ころ糸島の海・芥屋に到着~♪
芥屋海水浴場
パパママにとっては懐かしい海と景色。
はるきにとっては初めての海と景色になります。
移動の疲れも吹っ飛ぶ綺麗さで早速入水(笑)
去年あたりから海にも慣れてはいたのですが、今年はバタ足したり~浮かんで遊ぶのも上手になってました~。
2時間ほど福岡の海を満喫した後は、
午後からは親戚一同の会合。
そして、夜は久しぶりの友人たちとの会合と福岡の食と酒を初日から堪能して初日は終了w
初日はホテルでおやすみなさい。
福岡・博多へ
夏旅2日目(7/27日)
新幹線で博多に向かいます。
博多南駅。
ここは、山陽新幹線博多総合車両所といって新幹線の基地になります。
博多駅から博多南駅は博多南線とよばれ、回送線ですが、そこを旅客線として活用しています。
はるきが日ごろ『新幹線乗りた~い』といっているので宿を博多南にして博多まで新幹線で行こうと。
そのホテルの部屋からは新幹線の基地が見えます!!
ホテルから駅に向かう高架下にはかわいい絵が壁に描かれています。
博多駅までのチケットを購入。
300円で新幹線に乗れます♪
(博多駅にて撮影)
本数はそんなに多くないので、利用する場合は要注意です。
まぁ、夏旅中はあまり時間に拘束されたくないし、はるきが待ち時間も楽しむだろうから^^
(博多駅にて撮影)
どどーん!
新幹線が並んでますが呼称はよくわかりません^^;
到着した新幹線の運転手さんと手を振り合い喜ぶはるき♪
車内からも窓にへばりついて見てました~。
最近はなかなか写真を取れせてくれません。
電車内でもこの動き~。
博多駅では東京行きの新幹線。
これに乗れば運転せずビールの見ながら優雅なたびになるんだけどね~。
しばしの間パパはママ、はるき連合とお別れ~。
長浜といえば
で目指すはもちろんあれです^^
楠田神社ではなく・・・・
ここです^^;
が・・・開店まであと30分。。。
まわりを見渡すと・・・
長浜屋台が目に入ったので、時間つぶしに頂きますw
無難な味です。
まだ時間があります。。。
となりを見ると
長浜屋。
しかも
価格据え置きもラストチャンスなので
いただきま~す。
2玉食べたところでようやくお目当ての店がオープン。
長浜ナンバーワンです!
長浜ナンバーワン 祇園店
所在地:福岡市博多区祇園町4-64 ニューウイングビル祇園 1F
長浜ラーメンを初めて食べるならナンバーワンおすすめです。
あっさりしていてそんなに臭くなくwとても食べやすいので。
ということで、朝からこってり3玉いただきお腹いっぱいになったところでタイムアップ。
待ち合わせの博多駅に向かいます。
あーくるしぃ~
その後、博多南まで新幹線で戻り車で福岡をあとにして次の目的地へ~
飲んで食べての福岡1泊はあっという間でした。
次へつづく
タグ :夏旅
この記事へのコメント
こんばんはー。
福岡は遊ぶところたくさんありますものねー。
私も、宿はやや離れた所に取る傾向がありますねー。
それにしても、しばらく行っていないなあ。
あ゛~、一風堂食べたーい(T_T)
福岡は遊ぶところたくさんありますものねー。
私も、宿はやや離れた所に取る傾向がありますねー。
それにしても、しばらく行っていないなあ。
あ゛~、一風堂食べたーい(T_T)
Posted by けん爺
at 2014年08月05日 19:05

ひろパパです。
すごーい!
素敵な旅ですね。
はるき君もうかれちゃいますね!
新幹線イイなー。こっこが見たら大興奮です(^^)
序章でこの楽しさ!
続き楽しみにしてまーす
すごーい!
素敵な旅ですね。
はるき君もうかれちゃいますね!
新幹線イイなー。こっこが見たら大興奮です(^^)
序章でこの楽しさ!
続き楽しみにしてまーす
Posted by ひろママ
at 2014年08月05日 19:18

写真見てたらヨダってきました。
私も帰省したらとんこつ食べます(^^)
私も帰省したらとんこつ食べます(^^)
Posted by ジュウシン
at 2014年08月05日 21:04

こんばんはです。
>上のソフトクリームはパパに回ってきます^^
初めて聞きましたw
このパターンなら私は全然OKです。
>移動の疲れも吹っ飛ぶ綺麗さで早速入水(笑)
凄いですね。昨日から一睡もしてないんですよね。
海やっぱりこちらに比べたら、綺麗な感じですね。
>楠田神社ではなく・・・・
神社が出てきたので、ラーメンしか思い浮かばなかった私は
かなり焦りましたよ~w
やはり本場は違うんでしょうね~機会があれば是非食べてみたいです。
>上のソフトクリームはパパに回ってきます^^
初めて聞きましたw
このパターンなら私は全然OKです。
>移動の疲れも吹っ飛ぶ綺麗さで早速入水(笑)
凄いですね。昨日から一睡もしてないんですよね。
海やっぱりこちらに比べたら、綺麗な感じですね。
>楠田神社ではなく・・・・
神社が出てきたので、ラーメンしか思い浮かばなかった私は
かなり焦りましたよ~w
やはり本場は違うんでしょうね~機会があれば是非食べてみたいです。
Posted by どんぐりりん
at 2014年08月05日 21:23

ラーメン美味そう~~~
実は、わたしのおやじの田舎が博多です
もう15年ほど行ってないけど、おぼろげですが懐かしい
そりゃ 新幹線で行くのが楽ですよねぇ 笑
実は、わたしのおやじの田舎が博多です
もう15年ほど行ってないけど、おぼろげですが懐かしい
そりゃ 新幹線で行くのが楽ですよねぇ 笑
Posted by ダッチ
at 2014年08月07日 07:21

こんにちは!
爽やかなキャンプレポかと思いきや長浜ラーメン3玉レボ!?
しかし、あっさり入っちゃう美味さですよね!
仕事でよく博多には行きますので「ナンバーワン」チェックしてみますね^ ^
爽やかなキャンプレポかと思いきや長浜ラーメン3玉レボ!?
しかし、あっさり入っちゃう美味さですよね!
仕事でよく博多には行きますので「ナンバーワン」チェックしてみますね^ ^
Posted by acguy420
at 2014年08月07日 09:18

>はるきのお目当てはコーンのみなので、上のソフトクリームはパパに回ってきます^^
うちの次男と一緒(笑)
コーン+アイスが良いみたいで、上の部分はいつもパパが食べてますw
うちの次男と一緒(笑)
コーン+アイスが良いみたいで、上の部分はいつもパパが食べてますw
Posted by u10(そうげんパパ)
at 2014年08月07日 13:22

ノンストップって凄いな~(^^;
高級ミニバンは運転楽ですか?
絶対に真似できません(笑)
福岡の海は綺麗ですね!
え!?まさかの朝から3玉って(笑)
高級ミニバンは運転楽ですか?
絶対に真似できません(笑)
福岡の海は綺麗ですね!
え!?まさかの朝から3玉って(笑)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2014年08月08日 09:06

けん爺さん
お返事遅くなりました~。
福岡を離れて改めて良さを感じ、こうしてたまにもどるたびに
さらに新しい良さに気づくと。
今回はちびの新幹線目当てでしたが大成功でした^^
一風堂はもう上京してしまったラーメンですねw
美味しいですけどね~。
お返事遅くなりました~。
福岡を離れて改めて良さを感じ、こうしてたまにもどるたびに
さらに新しい良さに気づくと。
今回はちびの新幹線目当てでしたが大成功でした^^
一風堂はもう上京してしまったラーメンですねw
美味しいですけどね~。
Posted by はるパパ
at 2014年08月10日 23:17

ひろパパさん
お返事遅くなりました~。
新幹線はほんと大興奮でしたね。
いろんな車両があるのでこっちゃんが見たら大興奮間違いなしです!
海あり、川あり、山あり、嵐ありです(笑)
お返事遅くなりました~。
新幹線はほんと大興奮でしたね。
いろんな車両があるのでこっちゃんが見たら大興奮間違いなしです!
海あり、川あり、山あり、嵐ありです(笑)
Posted by はるパパ
at 2014年08月10日 23:21

ジュウシンさん
やっぱ長浜はラーメンの基本ですよね~。
これでしばらくラーメン食わずにいけると思っていたのに、
横浜帰った日に食べちゃいました^^;
食べちゃってくださーい。
やっぱ長浜はラーメンの基本ですよね~。
これでしばらくラーメン食わずにいけると思っていたのに、
横浜帰った日に食べちゃいました^^;
食べちゃってくださーい。
Posted by はるパパ
at 2014年08月10日 23:25

どんぐりりんさん
返事遅くなりました。
はるきはアイスもかき氷も好物ではないみたいですw
ちょっと冷たすぎるようでww
おかげで我が家にはコーンのみを購入しおやつに与えるという珍景色がみれます。
今回はママに3時間ほど運転してもらいました^^
なので元気に海も会食もホームパーチーも楽しめましたよ~。
長浜ラーメン素っ気ないけどぜひ一度ご賞味ください。
返事遅くなりました。
はるきはアイスもかき氷も好物ではないみたいですw
ちょっと冷たすぎるようでww
おかげで我が家にはコーンのみを購入しおやつに与えるという珍景色がみれます。
今回はママに3時間ほど運転してもらいました^^
なので元気に海も会食もホームパーチーも楽しめましたよ~。
長浜ラーメン素っ気ないけどぜひ一度ご賞味ください。
Posted by はるパパ
at 2014年08月11日 00:07

ダッチさん
コメント遅くなりました~。
長浜ラーメンは安くておいしいですよ~。
ぜひご賞味ください。
おぉ~、博多っ子ならどんたくで祭り男ですね。
新幹線・・・。
酒飲みながら移動したい。
でも、九州での車がないのもちょっぴり不便なんですよね~。
コメント遅くなりました~。
長浜ラーメンは安くておいしいですよ~。
ぜひご賞味ください。
おぉ~、博多っ子ならどんたくで祭り男ですね。
新幹線・・・。
酒飲みながら移動したい。
でも、九州での車がないのもちょっぴり不便なんですよね~。
Posted by はるパパ
at 2014年08月11日 22:08

acguy420さん
コメントおそくなりました~!
こんばんわ^^
久しぶりのラーメンだったのでこれでもかってほど食べてやりました~。
これでまたしばらく元気に働けますw
ナンバーワン長浜ラーメンの癖に万人受けを目指した感じです(笑)
コメントおそくなりました~!
こんばんわ^^
久しぶりのラーメンだったのでこれでもかってほど食べてやりました~。
これでまたしばらく元気に働けますw
ナンバーワン長浜ラーメンの癖に万人受けを目指した感じです(笑)
Posted by はるパパ
at 2014年08月11日 22:10

u10さん
次男君きっと冷たくて食べれないんですね~。
コーンを箱買いするとよろこびますよ。
そうそう、なのでソフトを買ってあげるハードルは相当低いです。
というよりないです(笑)
次男君きっと冷たくて食べれないんですね~。
コーンを箱買いするとよろこびますよ。
そうそう、なのでソフトを買ってあげるハードルは相当低いです。
というよりないです(笑)
Posted by はるパパ
at 2014年08月11日 22:12

Nパパさん
高級ミニバンは楽です^^
でも高級セダンの方がもっと運転はらくでした~。
乗ってるだけの二人はミニバン派でしょうけど。。。
そのうちハンドル握ってるだけで目的地まで行ってくれるようになるんですかね~。
海もきれいだしラーメンもうまいです!!
3玉是非w
高級ミニバンは楽です^^
でも高級セダンの方がもっと運転はらくでした~。
乗ってるだけの二人はミニバン派でしょうけど。。。
そのうちハンドル握ってるだけで目的地まで行ってくれるようになるんですかね~。
海もきれいだしラーメンもうまいです!!
3玉是非w
Posted by はるパパ
at 2014年08月11日 22:14

海が砂浜が物凄い綺麗!さらに新幹線三百円とは!?街並みも素敵!続きが読みたいので、変なコメントになったかなw
Posted by モッさん
at 2014年08月21日 09:20

モッさん
関東に引っ越してはじめてみた湘南の海には絶句でしたw
伊豆はまぁまぁ。
福岡は食もうまいし、安く上がります。
新幹線は本数少ないけど300円!!
さすが街並みのよさがわかるとは。
もう福岡住んじゃう?
関東に引っ越してはじめてみた湘南の海には絶句でしたw
伊豆はまぁまぁ。
福岡は食もうまいし、安く上がります。
新幹線は本数少ないけど300円!!
さすが街並みのよさがわかるとは。
もう福岡住んじゃう?
Posted by はるパパ
at 2014年08月21日 10:21

福岡県糸島市で「ストライダー in いとしま」を開催します。 未だ5月の「ミニカップ」の延長線上のささやかなイベントですが、宜しければ、皆さんでサンセットロードのドライブがてら遊びに来られませんか?
11月2日(日)
10:30~試乗会&自由練習(参加費:無料)
13:30~ストライダーカップ(参加費:有料)
事前申込者は参加費:百円引きです。
開催内容は、HPで御確認ください。 当日会場で、スタッフ一同、お待ち申し上げます。
ISC糸島スポーツクラブ 事務局 飯田
092-330-5656 caruros@leaf.ocn.ne.jp
11月2日(日)
10:30~試乗会&自由練習(参加費:無料)
13:30~ストライダーカップ(参加費:有料)
事前申込者は参加費:百円引きです。
開催内容は、HPで御確認ください。 当日会場で、スタッフ一同、お待ち申し上げます。
ISC糸島スポーツクラブ 事務局 飯田
092-330-5656 caruros@leaf.ocn.ne.jp
Posted by caruros at 2014年10月19日 19:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。