2013年11月21日
フリーサイト風キャンプ IN 富士すそ野ファミリーキャンプ場
フリーサイト風キャンプ IN 富士すそ野ファミリーキャンプ場
11/16-11/17でお友達とキャンプに行ってきました^^
今回のキャンプ出発3日前に帰国、キャンプ翌日にまた出国と帰国の合間を縫っての強行キャンプ。
実際は出国が早まるかもとキャンプにいけるかどうかわからない状況が続いていましたが、
金曜日夕方に日程確定しそれから準備とあわただしくも楽しさ、うれしさ倍増でウキウキ♪
場所はもちろん、ご一緒する友人家族にお任せ。
いやぁ、気楽でいいです^^
しかも、初めてなキャンプ場が続きなかなかいい感じ♪
場所は前回大野路に程近い富士すそ野ファミリーキャンプ場。
正確にはフリーサイトではありませんが、今回は区画はある程度ルーズに使用させてもらえました。

11/16 晴れ
11/17 晴れ
11/16-11/17でお友達とキャンプに行ってきました^^
今回のキャンプ出発3日前に帰国、キャンプ翌日にまた出国と帰国の合間を縫っての強行キャンプ。
実際は出国が早まるかもとキャンプにいけるかどうかわからない状況が続いていましたが、
金曜日夕方に日程確定しそれから準備とあわただしくも楽しさ、うれしさ倍増でウキウキ♪
場所はもちろん、ご一緒する友人家族にお任せ。
いやぁ、気楽でいいです^^
しかも、初めてなキャンプ場が続きなかなかいい感じ♪
場所は前回大野路に程近い富士すそ野ファミリーキャンプ場。
正確にはフリーサイトではありませんが、今回は区画はある程度ルーズに使用させてもらえました。
11/16 晴れ

11/17 晴れ

《1日目》
キャンプ場は9時チェックインなので、マックスバリュー御殿場新橋店で8時に待ち合わせてるので、
横浜を6時30分に出発!
保土ヶ谷バイパス→東名高速御殿場ICのルートです。
途中高速から見える富士山がきれい!!
この日はゴルフツアー大会が御殿場で開催されてましたね~。
はるき生まれるまでは、年間40ラウンドもゴルフやってて、遠征グルメゴルフもよくいったなぁ♪
あっ、頻度といい、遠征といい、それがキャンプになっただけかも^^;
9時少し前に到着。そのままチェックインもOKでした^^
そしていきなり、設営完了。
ランブリがうちの寝床で、アメドがお友達家族の寝床です。
アメドでかいw
リビングにはランドステーションL plus。
サイズ的は子供たちも遊びスペースも作れて、2家族でゆったり使えます。
冬はフリーサイトでまったりが基本のスタイルにはランステ最高です^^
ここのキャンプ場はストライダー禁止だそうです。
なので決してまねしないでください。
没収だぁーって子供を追いかけられても知りません^^;
ちょっと場内散策。
何度も言いますが、ストライダー禁止ですw
ストライダーは絶対真似しないでくださいね~!
ストライダーでのお散歩も終了し、パパ帰国土産のひよこ饅頭をパクリ。
ひよこ饅頭は福岡銘菓なのですが、鳳梨酥が不評なので日本入国後家に帰る道中でひよこを買うのが慣例となっています(笑)
あとは、追いかけっこ、野球、サッカーしたりとごくごく普通の遊びを延々と日が暮れるまでやります^^;
スローイングもなかなか上手になってきました~。
んんっ、手と足が・・・・。
もちろん手渡しも上手にできます^^
このきれいでない水溜りはなんだろう。
夏はここですずむのかなぁ?
」
おなかが減ったらお菓子もつまみます。
夕食は、アルパカの上でずーっとコトコト煮込まれたおでん!
食事も冬キャンプっぽくなってきましたね~。
実は、お友達家族から今度ダッチオーブン使いたいと依頼されていたので、ダッチdeおでんでしたが、
時間かければおでんってダッチじゃなくてもいいんですよね^^;
次回はちゃんとダッチde料理します!
とってもおいしぃサラダも添えられていただきます。
今宵はお友達家族の焚火ピラミッドグリルEVO-Lの火入れです。
焚き火大好き家族なので、自分の焚き火台でやる焚き火は格別だったようです。
これで着々と我が家の軽量化が進むかも(爆)
焚火ピラミッドグリルEVO-Lってやはりペラペラでゆがみがすぐに生じそうですが、
この軽量さと焚き火とBBQをこなせるのはすごく魅力。
《2日目》
すがすがしい朝です!
しかもランステ内はすでにアルパカがついていてあったか!!
遅起きでいいこともたまにはあります。
はるきは、お隣(遠いけどw)のキャンパーさんちのわんちゃんたちとご挨拶中。
小さな
ここは11時チェックアウトなのでぼちぼち片づけを進めて時間通りぴったりに撤収完了。
その後向かうは、裾野市運動公園。
3回連続。
もうかなり勝手はわかっています。
しかも、ちびたちからは、『またここぉ』って衝撃的な言葉がでてびっくり。。。
たしかに前回は滑り台1回しかしなかったし、つぎからどうしようと考えてたら・・・

何十回も楽しそうにやっていましたw
落葉もすすみ冬到来って感じです。
ご飯の残りをおにぎりにして軽い昼食。
ここでも野球にサッカー。
はるき的ブームなのです。
うわ、左・・・。
お友達ママのおなかもかなり大きくなってきたので、後一回いけるかどうかって感じだけど、
すっかりキャンプにはまった模様。
しかも、暑くない、虫がいないキャンプの快適さに気づいちゃったみたいで、
ますますはまる予感。
そうそう、ここのキャンプ場なんと炊事場でお湯が出ました!
ひろびろ使えて、富士山見えて、電源あって、お湯が出て、トイレもきれい!
ストライダーさえできればリピ確定だけど。。。
ちょっと追いかけられたけど、没収はされなかったよ^^
みんな僕の真似しないでねぇ~♪
おしまい
《記録》
生涯通算・・・73泊113日(出撃44回目)
2013年・・・50泊77日(出撃27回)
2012年・・・23泊36日(出撃17回)
この記事へのコメント
お疲れさまで〜す^^
実はここで管理人に追いつかれなければストライダーOK
というフリにしか思えないんですけどw
帰国⇒キャンプ⇒出国、経験有るなぁ
出国が辛いのよねぇ、特に持って行きたい服が有る場合は
そんな時だけ帰宅後すぐに自分で洗濯機まわします^^;
パイナップルケーキ嫌いで〜す(爆)
はるパパ家の皆さんと同じように私も断固「ひよこ派」です
うちなんてGODIVAだろうが何だろうが基本的に食べん物には
誰も手を付けないので自分で食べてます^^;
お友達家族は早くも冬キャンに目覚めたんだ!?
慣れれば夏よりそれ以外の季節の方が気持ち良いですもんね〜♪
チロル風って^^;
実はここで管理人に追いつかれなければストライダーOK
というフリにしか思えないんですけどw
帰国⇒キャンプ⇒出国、経験有るなぁ
出国が辛いのよねぇ、特に持って行きたい服が有る場合は
そんな時だけ帰宅後すぐに自分で洗濯機まわします^^;
パイナップルケーキ嫌いで〜す(爆)
はるパパ家の皆さんと同じように私も断固「ひよこ派」です
うちなんてGODIVAだろうが何だろうが基本的に食べん物には
誰も手を付けないので自分で食べてます^^;
お友達家族は早くも冬キャンに目覚めたんだ!?
慣れれば夏よりそれ以外の季節の方が気持ち良いですもんね〜♪
チロル風って^^;
Posted by そうパパ at 2013年11月21日 15:10
裾野に来られてたんですね~^^
ストライダー禁止ってなんででしょうね・・・
傾斜がきつくて危ないのかな?
運動公園はOKだったのかな?
ちなみにうちは赤です^^
運動公園のロングスライダーの階段、足すくみませんか?
私それがダメでいつも下から見てるだけです(-_-;)
友達にキャンプ場を決めてもらうと楽ですよね^^
ストライダー禁止ってなんででしょうね・・・
傾斜がきつくて危ないのかな?
運動公園はOKだったのかな?
ちなみにうちは赤です^^
運動公園のロングスライダーの階段、足すくみませんか?
私それがダメでいつも下から見てるだけです(-_-;)
友達にキャンプ場を決めてもらうと楽ですよね^^
Posted by medaka♪
at 2013年11月21日 15:43

こんばんは。です。
ストライダー禁止って・・・
以前に事故があったのですかね?
はるき君と野球ですか~いいなあ~。
私は息子とキャッチボールをするのが夢でした。
(もちろん、娘は娘で可愛くてしょうがないのですが)
娘に野球教えようかな。(笑)
ストライダー禁止って・・・
以前に事故があったのですかね?
はるき君と野球ですか~いいなあ~。
私は息子とキャッチボールをするのが夢でした。
(もちろん、娘は娘で可愛くてしょうがないのですが)
娘に野球教えようかな。(笑)
Posted by どんぐりりん
at 2013年11月21日 21:46

こんばんはー。
忙しい中の出撃、お疲れ様です。
タフですねー。
もしかして、飛行機の中で体を休めているんですかー?
寒きはなってきましたが、良い季節になってきましたねー。
徐々に、冬に体を慣らしていますー。
それにしても、L+、きれいに張られていますねー。
買っておけばよかったかなー?(笑)
忙しい中の出撃、お疲れ様です。
タフですねー。
もしかして、飛行機の中で体を休めているんですかー?
寒きはなってきましたが、良い季節になってきましたねー。
徐々に、冬に体を慣らしていますー。
それにしても、L+、きれいに張られていますねー。
買っておけばよかったかなー?(笑)
Posted by けん爺
at 2013年11月21日 22:08

こんばんは!
凄まじいスピードでレポ上げますね~(笑)
あれ?
これ読んだよな…?
と思ってたら別記事で驚きました(^^)
このキャンプ場、我が家も一度検討したことがあったのですが、
口コミを見て行かずじまいだったんですよね。。。
管理人さんがあまりに芝生LOVEで困るとかなんとか…?
でもよさそうですね。
富士山の写真が綺麗です~
凄まじいスピードでレポ上げますね~(笑)
あれ?
これ読んだよな…?
と思ってたら別記事で驚きました(^^)
このキャンプ場、我が家も一度検討したことがあったのですが、
口コミを見て行かずじまいだったんですよね。。。
管理人さんがあまりに芝生LOVEで困るとかなんとか…?
でもよさそうですね。
富士山の写真が綺麗です~
Posted by ヒマパパ
at 2013年11月22日 00:40

こんにちは~^^
出張の合間のキャンプ!
体力的には大変だけどこれがあるからまた仕事が頑張れるのですね!
そろそろお仕事も落ち着く感じかな?
富士山綺麗だな~御殿場周辺キャンプ行きたい!
冬のフリーサイトでランステを堂々と使う!最高や~
あれ?はる君も左打ち?子供って直感的に左なのかな・・・
そのうち子供同士でキャッチボールやサッカーも様になってきて
その様子を遠くからのほほんと眺める時がくるんだな~
ホント時間が経つのが早い^^;
出張の合間のキャンプ!
体力的には大変だけどこれがあるからまた仕事が頑張れるのですね!
そろそろお仕事も落ち着く感じかな?
富士山綺麗だな~御殿場周辺キャンプ行きたい!
冬のフリーサイトでランステを堂々と使う!最高や~
あれ?はる君も左打ち?子供って直感的に左なのかな・・・
そのうち子供同士でキャッチボールやサッカーも様になってきて
その様子を遠くからのほほんと眺める時がくるんだな~
ホント時間が経つのが早い^^;
Posted by 383
at 2013年11月22日 13:27

こんばんは~。
強行キャンプ、お疲れ様でした。(汗)
ランステLPlus、良いですよね。♪
自分も今後の冬キャンが楽しくなりそうです。(^^)
強行キャンプ、お疲れ様でした。(汗)
ランステLPlus、良いですよね。♪
自分も今後の冬キャンが楽しくなりそうです。(^^)
Posted by TORI PAPA
at 2013年11月23日 03:50

そうパパさん
芝に悪さをしなければ良いのかもしれないけど 、ちゃんと話してないので何がだめと言ってるのかは闇の中です。
もしかしたら、ノーブレーキな乗り物についていってるのかもしれないですし^^;
自分で洗濯機はえらい!!
絶対に見習えませんw
何が楽しくて週末だけ帰国するのかと思いますが、
帰れるときに帰らないと次帰れる確約はないですから^^;
ひよこwお土産になってないしw
でも、はるきが喜ぶならなんでも買ってきますよ♪
お友達は、まだまだ冬を越せる道具は持っていませんが、
これから徐々に充実して巣立つときがくるそのときまで付き添います(笑)
実は詳しくなくチロルもチロルとしかわかってない(笑)
芝に悪さをしなければ良いのかもしれないけど 、ちゃんと話してないので何がだめと言ってるのかは闇の中です。
もしかしたら、ノーブレーキな乗り物についていってるのかもしれないですし^^;
自分で洗濯機はえらい!!
絶対に見習えませんw
何が楽しくて週末だけ帰国するのかと思いますが、
帰れるときに帰らないと次帰れる確約はないですから^^;
ひよこwお土産になってないしw
でも、はるきが喜ぶならなんでも買ってきますよ♪
お友達は、まだまだ冬を越せる道具は持っていませんが、
これから徐々に充実して巣立つときがくるそのときまで付き添います(笑)
実は詳しくなくチロルもチロルとしかわかってない(笑)
Posted by はるパパ
at 2013年11月25日 22:12

medaka♪さん
ストライダーは安全と芝のダメージですかね~。
私いないところでの出来事だったようで詳細はわかりません^^;
運動公園はOKです!
芝生だとこけてもたいした怪我しないので安心ですよね。
あっ、ロングスライダーは使用禁止になってますよ!
短いほうだけ使えます。
何か事故でもあったのか?
楽だし、自分じゃセレクトしないキャンプ場にいけたりするので
新鮮な感じです!!
ストライダーは安全と芝のダメージですかね~。
私いないところでの出来事だったようで詳細はわかりません^^;
運動公園はOKです!
芝生だとこけてもたいした怪我しないので安心ですよね。
あっ、ロングスライダーは使用禁止になってますよ!
短いほうだけ使えます。
何か事故でもあったのか?
楽だし、自分じゃセレクトしないキャンプ場にいけたりするので
新鮮な感じです!!
Posted by はるパパ
at 2013年11月25日 22:12

どんぐりりんさん
書きながらたぶん安全じゃないってことから注意されたのかもしれませんね~。
キャンプで事故><
せっかくの楽しいキャンプ、安全第一で楽しんでいきます!
おぉ、息子とキャッチボール!すでに夢かないますよ~。
今すぐ仕込みw
私は娘の結婚式で感謝の手紙をもらうのが夢でした^^v
書きながらたぶん安全じゃないってことから注意されたのかもしれませんね~。
キャンプで事故><
せっかくの楽しいキャンプ、安全第一で楽しんでいきます!
おぉ、息子とキャッチボール!すでに夢かないますよ~。
今すぐ仕込みw
私は娘の結婚式で感謝の手紙をもらうのが夢でした^^v
Posted by はるパパ
at 2013年11月25日 22:13

けん爺さん
まだキャンプできる時間が確保できるので大丈夫です^^
チビが楽しみにしているのでがんばれます!!
飛行機は召し食って寝るw
一度、飛び立つ前に寝て、着地の振動で起きたなんてこともありますが(笑)
これから贅沢に張ってのんびり出来る季節です^^
寒いけどストーブあればテント内はぬくぬく。
お湯はほしいけど、これ言うとキャンプ場かなり限定されちゃいますしね。
L+買って正解でした!
まだネットで売ってますよ~^^
まだキャンプできる時間が確保できるので大丈夫です^^
チビが楽しみにしているのでがんばれます!!
飛行機は召し食って寝るw
一度、飛び立つ前に寝て、着地の振動で起きたなんてこともありますが(笑)
これから贅沢に張ってのんびり出来る季節です^^
寒いけどストーブあればテント内はぬくぬく。
お湯はほしいけど、これ言うとキャンプ場かなり限定されちゃいますしね。
L+買って正解でした!
まだネットで売ってますよ~^^
Posted by はるパパ
at 2013年11月25日 22:13

ヒマパパさん
久しぶりにブログ貯金がなくなりましたw
でも、週末行ったのでまた^^
管理人さん確かに芝LOVEでしたね~。
当たり前のことを言ってるので、苦にはならないけど、視線がしつこいですw
キャンプ場としては炊事場も、トイレもきれいだしお湯も出るのでまた利用したいキャンプ場です。
ただ、ストライダーがだめなのでしばらくはいけないけど><
ぜひ行ってみてください!!
久しぶりにブログ貯金がなくなりましたw
でも、週末行ったのでまた^^
管理人さん確かに芝LOVEでしたね~。
当たり前のことを言ってるので、苦にはならないけど、視線がしつこいですw
キャンプ場としては炊事場も、トイレもきれいだしお湯も出るのでまた利用したいキャンプ場です。
ただ、ストライダーがだめなのでしばらくはいけないけど><
ぜひ行ってみてください!!
Posted by はるパパ
at 2013年11月25日 22:13

銀ちゃん
そうですね~。チビたちが楽しみにしてるので出張で帰れないなんてなったら
どうなることかw
ちょっと年度内お先真っ暗という感じです(笑)
富士山周辺は冬はいいですね~。
夏は人が多くていけないキャンプ場がたくさんあるのでじっくりめぐっていきます。
ゆうまん左でしたっけ?
はるはたぶんいまはどっちでもいけるみたいなので、右にさせようと計画中。
今度ボール持ってくので銀ちゃんよろしく^^
あのときから1年。
あっという間です^^
そうですね~。チビたちが楽しみにしてるので出張で帰れないなんてなったら
どうなることかw
ちょっと年度内お先真っ暗という感じです(笑)
富士山周辺は冬はいいですね~。
夏は人が多くていけないキャンプ場がたくさんあるのでじっくりめぐっていきます。
ゆうまん左でしたっけ?
はるはたぶんいまはどっちでもいけるみたいなので、右にさせようと計画中。
今度ボール持ってくので銀ちゃんよろしく^^
あのときから1年。
あっという間です^^
Posted by はるパパ
at 2013年11月25日 22:13

TORIPAPAさん
強行キャンプ疲れたといっても前後出張は以外に楽かもw
ちょっとした息抜きです。
ランステは今年の冬は重宝しそうです。
ファミキャンでも十分使えます。
ちょっと大きいのでもう少し寒くなるとアルパカだけでは暖められないかも知れないけど、そのときは武井さんにがんばってもらいます。
強行キャンプ疲れたといっても前後出張は以外に楽かもw
ちょっとした息抜きです。
ランステは今年の冬は重宝しそうです。
ファミキャンでも十分使えます。
ちょっと大きいのでもう少し寒くなるとアルパカだけでは暖められないかも知れないけど、そのときは武井さんにがんばってもらいます。
Posted by はるパパ
at 2013年11月25日 22:13

スカート付き買ったんですね どうせならPROにスカートつけて欲しいもんです
トルテュのポールにエンドピンをさす労力考えたら、楽に設営出来ますよね
たしかにアメドでかいです 寒い時期はランブリの方がええかも
ストライダは 基本OKって事でええんですね 笑
トルテュのポールにエンドピンをさす労力考えたら、楽に設営出来ますよね
たしかにアメドでかいです 寒い時期はランブリの方がええかも
ストライダは 基本OKって事でええんですね 笑
Posted by ダッチ at 2013年11月26日 12:02
ダッチさん
ランステずーっとほしかったんですけど、あの隙間がネックでw
夏使おうにも虫や小動物が入ってきそうだし、冬は隙間風が通るしで
買いあぐねてたらこんなのが出たので飛びついちゃいました^^
冬のフリーサイトで活躍してもらいます♪
Lなんで空間はめっちゃ広いのに、収納は小さい(トルテュ比)し、
設営も楽チンです。
ペグが多いので地面固いと大変そうだけど~。
お友達のアメドも貸したヒーターでは容量不足だったみたい!
ランブリだと暑いくらいなのに空間の差ですかね~。
ランステずーっとほしかったんですけど、あの隙間がネックでw
夏使おうにも虫や小動物が入ってきそうだし、冬は隙間風が通るしで
買いあぐねてたらこんなのが出たので飛びついちゃいました^^
冬のフリーサイトで活躍してもらいます♪
Lなんで空間はめっちゃ広いのに、収納は小さい(トルテュ比)し、
設営も楽チンです。
ペグが多いので地面固いと大変そうだけど~。
お友達のアメドも貸したヒーターでは容量不足だったみたい!
ランブリだと暑いくらいなのに空間の差ですかね~。
Posted by はるパパ at 2013年11月28日 16:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。