2013年12月16日
四輪車観戦キャンプ IN FSW
最近ブログ貯金がたまり気味ですが、ようやく少しずつ時間が持てるようになってきたので
昔の記事ですが少しずつUPしていきますがお付き合いください^^ 年越し前には追いつきたい・・・。
11月23~24日で御殿場の富士スピードウェイに四輪車観戦してきたついでにキャンプしてきました。
この日の前日に帰国の上、その帰国さえ可能かどうか前日まで分からずなんて状況でしたが、
空港からの帰宅途中のコンビニで前売りチケットを購入していざっ!
11/24 晴れ

11/25 晴れ

《1日目》
帰宅したのが19時頃。
そして、4時前にFSWに到着して開門を待つという強行スケジュール。
本当は寝て、開門ぴったりに到着と行きたいのですが、最近どうもうまくいかないので、現地で寝るほうが確実です。

でも、こんな早朝でも既に行列ができていました^^;
入場後、すぐに寝床を確保。
そして警備員さんがハンドスピーカーで誘導する中お休みなさい・・・。

ぐっすり眠って8時頃のそのそと。
とっくに、四輪車の走行は始まっているようですが、そんなに慌てることもなく。

今回サーキット内移動用に購入したキックスケーター。
ちょっと抵抗があるのか、車体が重いのかあまり軽快に進むことはできず・・・。

おっ、早速食いついてる^^
すぐに興味なくなったけどw






目的のひとつだったカート体験は小学生からとのことで、残念ながら体験できず・・・。
リサーチ不足でごめんね~。


ということで塗り絵でごまかすw




ママお手製のお弁当。
前日まで帰ってくるかわかったのにありがとうございます!!



夜はテントに戻って

ランブリにアルパカINでおやすみなさい。。。

《2日目》
本日もめっちゃ快晴


こんなところにもテント♪




途中からなぜかウィリーばかり

カートには乗れずに残念だったけど、トイレはお湯でるしキャンプとしては意外にも高規格で快適でした。
次回は、もっといい場所確保したいなぁ。
おしまい
《記録》
生涯通算・・・74泊115日(出撃45回目)
2013年・・・51泊79日(出撃28回)
2012年・・・23泊36日(出撃17回)
そして、4時前にFSWに到着して開門を待つという強行スケジュール。
本当は寝て、開門ぴったりに到着と行きたいのですが、最近どうもうまくいかないので、現地で寝るほうが確実です。
でも、こんな早朝でも既に行列ができていました^^;
入場後、すぐに寝床を確保。
そして警備員さんがハンドスピーカーで誘導する中お休みなさい・・・。
ぐっすり眠って8時頃のそのそと。
とっくに、四輪車の走行は始まっているようですが、そんなに慌てることもなく。
今回サーキット内移動用に購入したキックスケーター。
ちょっと抵抗があるのか、車体が重いのかあまり軽快に進むことはできず・・・。
おっ、早速食いついてる^^
すぐに興味なくなったけどw
目的のひとつだったカート体験は小学生からとのことで、残念ながら体験できず・・・。
リサーチ不足でごめんね~。
ということで塗り絵でごまかすw
ママお手製のお弁当。
前日まで帰ってくるかわかったのにありがとうございます!!
夜はテントに戻って
ランブリにアルパカINでおやすみなさい。。。
《2日目》
本日もめっちゃ快晴
こんなところにもテント♪
途中からなぜかウィリーばかり
カートには乗れずに残念だったけど、トイレはお湯でるしキャンプとしては意外にも高規格で快適でした。
次回は、もっといい場所確保したいなぁ。
おしまい
《記録》
生涯通算・・・74泊115日(出撃45回目)
2013年・・・51泊79日(出撃28回)
2012年・・・23泊36日(出撃17回)
この記事へのコメント
こんばんはー。
FISCって、泊まれるんですねー。
いやー、知りませんでした。
でも、車漬けの時間っていいですねー。
昔、F1のLDを結構買っていたことを思い出しました。
FISCって、泊まれるんですねー。
いやー、知りませんでした。
でも、車漬けの時間っていいですねー。
昔、F1のLDを結構買っていたことを思い出しました。
Posted by けん爺
at 2013年12月17日 00:46

まさかこんなところで泊まれるとは・・・
ある意味衝撃!
そしてそのキックスケートは!!
そう言えば最近乗ってない・・・・
こういうキャンプもあるんですね〜!
ある意味衝撃!
そしてそのキックスケートは!!
そう言えば最近乗ってない・・・・
こういうキャンプもあるんですね〜!
Posted by kuroazuki
at 2013年12月17日 03:30

新しいフィールド発見ですわ こういうキャンプもありですね
キャンプをしながら 四輪を楽しむって ええ感じ
ランブリにアルパカで、暑くなったかですか?
キャンプをしながら 四輪を楽しむって ええ感じ
ランブリにアルパカで、暑くなったかですか?
Posted by ダッチ
at 2013年12月17日 09:07

けん爺さん
この時期はテントも少なく場所取りもたいしたことなく快適でした。
次回はもっと広々と富士山も四輪も見えてトイレも近い最高の場所を見つけましたので、そちらへ。
意外にこの駐車場は遠いので^^;
たぶん、夏シーズンはのんびりテントは出来ないような気がしますね~。
F1や国内レースをたまに見に行くのですが、テント設営したのは初めてでした。
これならかなり楽に観戦できるので次回から必須です!
私もN.ピケのときから見始めて今でも好きなんですよ~。
この時期はテントも少なく場所取りもたいしたことなく快適でした。
次回はもっと広々と富士山も四輪も見えてトイレも近い最高の場所を見つけましたので、そちらへ。
意外にこの駐車場は遠いので^^;
たぶん、夏シーズンはのんびりテントは出来ないような気がしますね~。
F1や国内レースをたまに見に行くのですが、テント設営したのは初めてでした。
これならかなり楽に観戦できるので次回から必須です!
私もN.ピケのときから見始めて今でも好きなんですよ~。
Posted by はるパパ
at 2013年12月17日 10:13

kuroazukiさん
観戦なんて興味なくても、富士山と広いフィールドがあるのでその気になれば
キャンプだけでも楽しめますよw
そう!一緒の買ったけど抵抗が大きくてアップダウンのあるサーキット移動は
めちゃくちゃ疲れました^^;
ぜひkuroazukiさんもどうですか?(笑)
観戦なんて興味なくても、富士山と広いフィールドがあるのでその気になれば
キャンプだけでも楽しめますよw
そう!一緒の買ったけど抵抗が大きくてアップダウンのあるサーキット移動は
めちゃくちゃ疲れました^^;
ぜひkuroazukiさんもどうですか?(笑)
Posted by はるパパ
at 2013年12月17日 10:13

ダッチさん
ほんと、キャンプしてきたと言っても言い過ぎないくらいよいフィールドでした。
最終コーナ外側にコールマンの2ルームを張ってた方々とかもいましたね~。
メインはキャンプで目の前に車が走ってる感じ♪
のんびり出来てよかったです。
ランブリ暑かったですw弱でも20℃。
外気は氷点下でしたが、換気しまくっても朝まで快適に寝れました^^
ほんと、キャンプしてきたと言っても言い過ぎないくらいよいフィールドでした。
最終コーナ外側にコールマンの2ルームを張ってた方々とかもいましたね~。
メインはキャンプで目の前に車が走ってる感じ♪
のんびり出来てよかったです。
ランブリ暑かったですw弱でも20℃。
外気は氷点下でしたが、換気しまくっても朝まで快適に寝れました^^
Posted by はるパパ
at 2013年12月17日 10:14

なるほど〜
こういう楽しみ方もあるんですね^^
テント持ってると、いろいろ便利ですねー
これはいずれチャレンジしてみたい!
こういう楽しみ方もあるんですね^^
テント持ってると、いろいろ便利ですねー
これはいずれチャレンジしてみたい!
Posted by そうげんパパ
at 2013年12月17日 10:52

こういうところもテントで夜を過ごして翌日もそのまま楽しむって方法がOKなんですね!なんだかフェスみたいでたのしそう。
テントもっているなら、ぜひ会場近くでテント泊して、2日間終日楽しみたいですものね。
お仕事の合間に楽い出来事満載ですね!
テントもっているなら、ぜひ会場近くでテント泊して、2日間終日楽しみたいですものね。
お仕事の合間に楽い出来事満載ですね!
Posted by モッさん
at 2013年12月17日 15:56

凄いところにテント張るんですね~
私の知人がサーキット走るのですが、
こんな情報は聞いたことがなかったです( `ー´)ノ
キャンパーさんが張ってる。
という雰囲気とは異なりますね。
でも行動力あるなぁ~
奥様手作りのお弁当、豪華ですねぇ~
ウチの妻にも言いたいです。
ハム太郎の顔してなくていいから、
もっとお弁当の回数増やして!ってww
溜まったレポの吐き出し、楽しみにしてますよ~
私の知人がサーキット走るのですが、
こんな情報は聞いたことがなかったです( `ー´)ノ
キャンパーさんが張ってる。
という雰囲気とは異なりますね。
でも行動力あるなぁ~
奥様手作りのお弁当、豪華ですねぇ~
ウチの妻にも言いたいです。
ハム太郎の顔してなくていいから、
もっとお弁当の回数増やして!ってww
溜まったレポの吐き出し、楽しみにしてますよ~
Posted by ヒマパパ
at 2013年12月17日 18:39

こんばんは。
いつかは行きたいと思っていた所です^^
たしか富士スプリントカップですよね?
SUPER GT好きなもので、
いつかはレース観戦しながらキャンプしたいな~と。
ガライヤ カッコいいな~
乗りたいな~
ん~嫁が拒否するからNGかな。。
いつかは行きたいと思っていた所です^^
たしか富士スプリントカップですよね?
SUPER GT好きなもので、
いつかはレース観戦しながらキャンプしたいな~と。
ガライヤ カッコいいな~
乗りたいな~
ん~嫁が拒否するからNGかな。。
Posted by ボウズ0515
at 2013年12月17日 22:11

そうげんパパさん
おっ、男の子は喜んでくれるかもしれませんね~。
小学生の間無料なので父子でキャンプしたと思えば、なかなかいいフィールドですよ~。
富士山も目の前だし、フリーサイト!
気持ちよかったです^^
おっ、男の子は喜んでくれるかもしれませんね~。
小学生の間無料なので父子でキャンプしたと思えば、なかなかいいフィールドですよ~。
富士山も目の前だし、フリーサイト!
気持ちよかったです^^
Posted by はるパパ
at 2013年12月18日 00:56

モッさん
フェスみたい^^
子供向けイベントたくさんなので、もう少し大きくなれば
ちびは勝手に観戦&イベント。パパはテントでまったり観戦なんて出来るかもしれません^^
翌週がふどうなるかわからないので、行ける時は行かねばと行動すると、
いつもよりたくさん行ったり(笑)
フェスみたい^^
子供向けイベントたくさんなので、もう少し大きくなれば
ちびは勝手に観戦&イベント。パパはテントでまったり観戦なんて出来るかもしれません^^
翌週がふどうなるかわからないので、行ける時は行かねばと行動すると、
いつもよりたくさん行ったり(笑)
Posted by はるパパ
at 2013年12月18日 00:58

ヒマパパさん
2日掛かりのイベントってそれなりの規模のレースですからね~。
通しチケットさえあれば、そのままキャンプができます!
今回は手探りだったのでこうでしたが、次回はもう少し深部まで入り込んで
テント張ってTVカメラに映るの狙いますw
ちびも喜んで食べてくれるので作りがいあるようです^^
私のためにはなかなか・・・w
2日掛かりのイベントってそれなりの規模のレースですからね~。
通しチケットさえあれば、そのままキャンプができます!
今回は手探りだったのでこうでしたが、次回はもう少し深部まで入り込んで
テント張ってTVカメラに映るの狙いますw
ちびも喜んで食べてくれるので作りがいあるようです^^
私のためにはなかなか・・・w
Posted by はるパパ
at 2013年12月18日 01:01

ボウズ0515さん
今年で最後のスプリントカップです^^
GT好きなんですね~。
ぜひ、観戦キャンプする際は連絡ください。
わかる範囲で場所などお教えできますよ^^
あっ、ガライヤはキッズイベントですよw
ぜひ、買い物がてらに観戦キャンプでも♪
今年で最後のスプリントカップです^^
GT好きなんですね~。
ぜひ、観戦キャンプする際は連絡ください。
わかる範囲で場所などお教えできますよ^^
あっ、ガライヤはキッズイベントですよw
ぜひ、買い物がてらに観戦キャンプでも♪
Posted by はるパパ
at 2013年12月18日 01:04

こんにちは~
いいですね♪
テント泊出来るんですねぇ…(*^^*)
富士懐かしいなぁ…
行ってみたくなりました。。。
いいですね♪
テント泊出来るんですねぇ…(*^^*)
富士懐かしいなぁ…
行ってみたくなりました。。。
Posted by super3720
at 2013年12月18日 10:57

おつかれさまで〜す。
毎週テレ東のsuperGTプラスはかかさず見ているそうパパでっす。
今年はGTRがチャンピオン取れなかったからねぇ(T_T)
来年は大幅レギュレーション変更でどうなる事やら…
NSXが復活するのは車好きとして嬉しい限りです^^
どこでも寝床を確保出来るのはキャンパーの強みよね〜♪
小型の幕があるとやっぱり便利
GT見に来ている人でアルパカまで持ってる人はそうそういないでしょうw
毎週テレ東のsuperGTプラスはかかさず見ているそうパパでっす。
今年はGTRがチャンピオン取れなかったからねぇ(T_T)
来年は大幅レギュレーション変更でどうなる事やら…
NSXが復活するのは車好きとして嬉しい限りです^^
どこでも寝床を確保出来るのはキャンパーの強みよね〜♪
小型の幕があるとやっぱり便利
GT見に来ている人でアルパカまで持ってる人はそうそういないでしょうw
Posted by そうパパ
at 2013年12月18日 13:37

super3720さん
あら、FSWに思い出アリなんですね~^^
あっ\(◎o◎)/!
ついこないだのw
ここは富士山も綺麗に拝めるし、遊びスペースも十分あるので、
また機会が有ればテント持って観戦したいですね~。
あら、FSWに思い出アリなんですね~^^
あっ\(◎o◎)/!
ついこないだのw
ここは富士山も綺麗に拝めるし、遊びスペースも十分あるので、
また機会が有ればテント持って観戦したいですね~。
Posted by はるパパ
at 2013年12月18日 22:08

そうパパさん
欠かさず録画していますw
ふむふむ、本当は運転して参加したいところですが、
残念ながら英才教育を受けられず見て我慢してます^^
今回はこじんまりとしましたが、次回はテントから観戦できるよう
ベスポジ確保頑張ります!!
欠かさず録画していますw
ふむふむ、本当は運転して参加したいところですが、
残念ながら英才教育を受けられず見て我慢してます^^
今回はこじんまりとしましたが、次回はテントから観戦できるよう
ベスポジ確保頑張ります!!
Posted by はるパパ
at 2013年12月18日 22:12

スーパーGTですか?
富士見に行きたいな~スプリントレースも混雑するのですか?
生で見ると速くて目が追い付かなそうですね(笑)
どのマシンが今は誰とかって放送で分かるのですか?
茂木のホンダファン感謝祭は昔行きましたが
当時現役だったタディと談笑しながらお食事できましたよ(・∀・)
宇川さんとか今は亡き加藤大二郎君も一緒に( ;∀;)
富士見に行きたいな~スプリントレースも混雑するのですか?
生で見ると速くて目が追い付かなそうですね(笑)
どのマシンが今は誰とかって放送で分かるのですか?
茂木のホンダファン感謝祭は昔行きましたが
当時現役だったタディと談笑しながらお食事できましたよ(・∀・)
宇川さんとか今は亡き加藤大二郎君も一緒に( ;∀;)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年12月19日 09:34

Nパパさん
スーパーGTのおまけ大会みたいな感じです。
ハンデもないし一回きりのがちんこ勝負なんで、これはこれでなかなかいいですよ^^
20くらいのスプリントばかりですよ~。
ただ、マシンはカラーリングで覚えないと放送じゃわからないですね~。
ドライバーは尚わからないです。
そもそも今の順位もわからないw
どっちかというとレースがあっているところでピクニックみたいな感じです^^
えっ、現役レーサーと食事はかなり高額なチケット購入すればもしかしたら
レストランで見かけるかもしれませんが、談笑は・・・できるのかな?
スーパーGTのおまけ大会みたいな感じです。
ハンデもないし一回きりのがちんこ勝負なんで、これはこれでなかなかいいですよ^^
20くらいのスプリントばかりですよ~。
ただ、マシンはカラーリングで覚えないと放送じゃわからないですね~。
ドライバーは尚わからないです。
そもそも今の順位もわからないw
どっちかというとレースがあっているところでピクニックみたいな感じです^^
えっ、現役レーサーと食事はかなり高額なチケット購入すればもしかしたら
レストランで見かけるかもしれませんが、談笑は・・・できるのかな?
Posted by はるパパ
at 2013年12月19日 16:49

先着順で立食パーティー、値段は忘れましたが
安かったですよ~せっかく色々と聞けるチャンスなのに
談笑ばかりしていました(笑)
今はやっているのかな~
安かったですよ~せっかく色々と聞けるチャンスなのに
談笑ばかりしていました(笑)
今はやっているのかな~
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年12月24日 11:28

先着順??なるほど、立食なら可能ですね~。
GTクラスでもコントロールタワー近辺の入場は5万くらいの設定でしたかね~。
F1見にいけるくらいです^^
2輪も見せてみようかな~。
仮面ライダー好きだから食い付くかも(笑)
GTクラスでもコントロールタワー近辺の入場は5万くらいの設定でしたかね~。
F1見にいけるくらいです^^
2輪も見せてみようかな~。
仮面ライダー好きだから食い付くかも(笑)
Posted by はるパパ
at 2013年12月25日 09:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。