ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2013年11月19日

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ



11/2-11/5の3泊4日で伊勢志摩方面にキャンプ行ってきました~♪

の後編です。

前編はこちら




前半はちびのアイテム優先。後半はママのアイテム優先になります。

青山フォレストパークを後にした一行は一路超高規格キャンプ場目指してさらに南下します。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ




11/4 晴れ晴れ
11/5 晴れ晴れ




《3日目》


途中、溝にはまったクロネコさんを助けてあげます。

旅先でいい事したので、何か良いことがありますように。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










途中伊勢神宮近くを通りましたがこの日は連休最終日。

道路規制までされてマイカーでこれないようです。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









明日平日にお伊勢さんめぐりをすることにしてキャンプ場へ急ぎます。







道中、宮崎駅前のとおりを彷彿とさせる景色に懐かしさを感じながら
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










到着!!
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










からの~、幕乾燥^^;
強風で速攻乾きます。
ポール折れるかとおもったぁ。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









乾燥後はるきも手伝ってくれたので片づけが早い!!
勝手に1人でやってるからほんと助かる~。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ


けど、きれいに入れてね(笑)








ここで、お目当ての牡蠣を買出しに行くも・・・
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











なかったので悲しむママ・・・。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











すると、キャンプ場内で牡蠣が手に入ることが判明!!ラッキー

どこまでも高規格なんですね・・・。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









オイスタータワーといって、

1回500円で時間内に積み上げた個数GETできます。

ちなみにつめなくても5個もらえるので家族3人でやってみました!




結果
パパ10個、ママ6個、はるき5個。
合計21個GETにママも喜びの舞。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










はるきがいつの間にかドリブルみたいなのするようになってました!

保育園で練習してるのかな・・・。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










もちろん入りませんが、見よう見まねでバスケ。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










今日は天気がよくって夕焼けもきれい~。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










焼きうに~

ってわからずに生で少し食べたらまずいまずいw

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











牡蠣と一緒に焼き焼き~すると甘くなってめちゃうまでした
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











牡蠣はほとんどママの胃袋へ~

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











この日は平日料金にもかかわらず、キャンディビンゴなるイベントがあるようなので参加。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










はるきも去年はまったく興味がなかったビンゴだけど、
今年はちょっと違う模様。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











真剣そのもの
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











ママに教えてもらって塗りつぶすのは自分で。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ



伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











キャンディビンゴとは、ビンゴした人が袋を持って回ってみんなからキャンディをもらっていくようです。
どの子もうれしそうに回っていました~。
景品も良いけどこういう子供らしいのもまた良いですね~。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











ビンゴ後にはまた牡蠣。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










鯛。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










あんきも
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










そして刺身醤油。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











このサイト焚き火台までついています。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










《4日目》





夜中猛烈な風が吹いていましたが、ランブリなので安心。
気もちいい朝だぁ^^
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










ここのキャンプ場は、朝食のトーストが無料で何枚でも食べれます!!
ウィンナーは100円だったかな。

無料だと食べすぎちゃいますねw
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










牛乳持参でたっぷりいただきました。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










その後はキーホルダー作成したり
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










はるきはまだまだ、忍者気分がぬけておらず。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










ポール折りたたみに励んでます。

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










ほっといて撤収が進んでるって助かります^^

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











いざ伊勢神宮目指して出発!!

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ











そして最終目的地でメイン?の伊勢神宮!

まずは外宮からめぐります。

ガイド本にならいお参りの順番は間違いのないように^^;

伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ








おーい、左側通行ですよ^^;
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ







手水舎でみんな清め
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ








こんな緑の中をひたすら歩きます。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ








木に抱きついてといったらこの様w
できれば大きな隣の木にお願いします。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ








真っ白なヒノキは木曽から伐採しているらしいです。
めっちゃきれいでパワーたっぷりな感じです。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









撮影はここまで、で参拝待ちしていたところ
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ


神秘の体験してしまいました。
「御帳みとばり」が舞い上がったのです!!
しかも、全開に。
なので私今、かなりのパワーを秘めています^^v






伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










土宮は新しい社殿はまだでした。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










こちら風宮も新しい社殿はまだですね~。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










で、続いて内宮へ移動します。
その前におかげ横丁を通って、
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









猫が寝ていたのでおなかを触ります。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









赤福は大人気。
もちろん、待てないので我が家はスルーです。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ








白鷹さんの軒先で豚まんではらごしらえw
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










内宮は右側通行
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









中央は神様の通り道なんですよ・・・^^;
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









手水舎で清めて
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









ガイドブックを片手にw
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









またこんなパワーみなぎるところを歩きます。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









ここから先は撮影禁止。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ



伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ



伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










帰りも・・・
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ










24時間コンビニ発見。
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ



伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









おなかが空いたのできゅうりの漬けと柿をつまんで
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ



伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









行きがけにやりたいと懇願されていた射的。
もちろん、覚えていたのでチャレンジ。
パパががんばっておかしGET^^
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ









3泊4日でキャンプ場を2箇所めぐるというあわただしい旅行でしたが、
充実した旅ができました^^

さっ、横浜かえるべ^^
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ






つぎこそ北陸?はたまた三陸で牡蠣w

こうやってあちこちいけるのもキャンプのおかげですね^^

キャンプ万歳♪




《記録》
生涯通算・・・72泊111日(出撃43回目)
2013年・・・49泊75日(出撃26回)
2012年・・・23泊36日(出撃17回)








この記事へのコメント
こんばんは。です。

いやあー
本当に盛りだくさんの内容ですね。

焼きウニ、牡蠣とても美味しそうです。

伊勢神宮に、私も行ったような気分にさせて頂きました。
赤福あんなに混むんだー!
コンビニも、やはり景観を考慮してるんですね。
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2013年11月19日 22:51
いいキャンプ旅でしたね〜。
トースト食べ放題ってスゴイ!
無限に食べちゃいそう。(^^

伊勢神宮は1回だけ行きましたが、空気感が別格ですよね。
今年は遷宮の年なんでしたっけ?
見てみたいです〜。(^^
Posted by MOMOパパ at 2013年11月20日 00:23
エバーグレイズは平日に行ったんですねー。
我が家も連休に、そこ行きたかったんですが、予約がとれませんでした。もちろん、牡蠣目当てだったんですが、キャンプ場でも牡蠣が用意されてるなんて素敵!笑
はるパパさんのレポ読んだら、伊勢キャンプを満喫できました(*´∀`)

木に抱きつくはるくん、かわいい!
思わず、「そっちかい」とツッコミたくなります(笑)
Posted by ソラオトソラオト at 2013年11月20日 08:46
エバグレ!
来年是非とも行って見たい場所のひとつです。
カヌー持参だったら楽しいだろうなぁとは思うんですが。
それにしても、相当な高規格っぷりですね。
一度しか行ってないですが、伊勢もおかげ横丁楽しいですよね。
Posted by snow70 at 2013年11月20日 10:47
どんぐりりんさん

焼きウニを生で口にしたときはまずくてまずくてどうしようかと思いましたが、
正しく焼いて食べることでとってもおいしくなりましたw
牡蠣はママの好物なのでキャンプ場で入手でき平和な最終日を過ごすことができました^^

赤福は平日にもかかわらずここだけは列ができ最後尾を示す看板が立っていました。
とてもじゃないけど我が家は並べませんw

景観もそうですが、果たしで24Hの意味があるのか?なぞです。
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 11:37
MOMOパパさん

私は時間30分をフルに使って4,5枚食べた気がします(笑)
ほんとおいしいんですよ~。
ちなみに栃木にある姉妹キャンプ場では数回利用していますが、1枚食べたことがあるだけです(笑)

今回参拝者が多数でどうかなと思いましたが、それでも伊勢神宮の雰囲気ははじめての感覚でした。
遷宮の年ですでにお引越しは終わっています。
今度の20年後お引越しを見てみたいです。
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 11:38
ソラオトさん

連休の予約待ちでしたか!
それはかなりの競争率っぽいですね~。
予約取れていれば忍者ですれ違っていたかもですね^^

ここのキャンプ場は前日までに申し込めばイセエビ含む海鮮BBQの食材が手軽にそろうそうです。
それとは別に牡蠣1個100円で売ってたりもします。
今回は500円ゲームで最低5個保障というすてきなシステムだったので1500円で21個GETでした。
もっと本気なら3回ともパパがやることで単価を下げることもできそうです。
ちなみに過去の記録は12個だとか。

結局はるきは大きな木に抱きつくことはありませんでした(笑)
でかすぎて木と思えなかったんですかね~^^
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 11:38
snow70さん

今回利用したサイトはテントクリークでしたが、サイトからの出航は認められないそうです。
カヌーデッキから出る必要があるようで、30mくらい歩かないといけないですね~。
テントクリークカヌーつきサイトはサイトにデッキもあるので便利ですね~。
いづれにしてもこのキャンプ場利用であればクリークに面しているサイトをお勧めです。イベントは建屋の中で開催されるので寒いこれからの季節でも楽しく過ごせそうです。

伊勢行かれてるんですね~。
今回初めて行って次はもっとのんびりすごしたいなぁと思っています!

横丁は小銭消費しますが、チビも大人も楽しいですよね♪
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 11:38
こんにちはー。


伊勢までの遠征ですかー。
それにしても、高規格ですねー。
カキの殻つきを焼けるなんて、なんて豪勢な!

それにしても、無理なく観光も入れての旅、すごいです!
自分でしようとしてもドタバタになるんですよねー(涙)。

きっとはるくんにも思い出深い旅の一つになったんじゃないですかー?
Posted by けん爺けん爺 at 2013年11月20日 15:21
おつかれさま〜^^v
元気そうで何よりです☆☆☆

ほっほ〜エバーグレイズはこんな所なんですね
見た感じだとCCやSGよりも綺麗な感じがします
もう少し近けれなぁ(>_<)

ママ本当に牡蠣大好きなんだ^^
楽しみにしてたのに売ってなくて落ち込んでいる所に
まさかのサプライズ!これは嬉しい!

撤収日も遅くまで伊勢に居たようなので渋滞大丈夫かなって
心配してましたが平日でしたね^^;


いや〜東北リベンジもしたいし西日本方面も行ってみたいし
早く遠征行きたい!!
Posted by そうパパそうパパ at 2013年11月20日 17:02
遠征お疲れさまでした~~

エバーグレイス9月の連休に予約してたんですが事情があって行けませんでした…(*^^*)
高規格すぎるって噂ですがどうでしたか…(笑)
牡蠣めっちゃ旨そう~~
Posted by super3720super3720 at 2013年11月20日 18:55
こんばんは☆

よ、ようやく書き込める~
ランステプロ初張りレポにもコメできずゴメンナサイ
色々忙しいヨー(><)

エバーグレイズ!!雰囲気とってもいい!!
えええ?トースト食べ放題なの??

牡蠣が買えなかったママのガックリ感がたまりませんwwww
でもキャンプ場で牡蠣タワー!これまた大興奮ですな♪
俺も食べたい~

そして伊勢神宮編
ここは是非とも行きたい場所なので参考になりました!
赤福は譲れませんw
Posted by 383383 at 2013年11月20日 19:38
けん爺さん

話題の伊勢神宮を参拝したくてちょっと足を伸ばしてみました^^
近そうで遠い三重。
でも、片道400kmなので遠征というには近いかなw

そういえばここのキャンプ場で家族風呂に入りました!
すっかり忘れてましたw
きれいなお風呂でとても良かったです!

ウニのから付きはほんと美味でした。
高級生ウニもいいですが、こちらのほうが少しお買い得なんです。

どたばたわかります。
なので、行きたい場所はたくさん調べますが、
実際行くかどうかは時間見ながらその日に決めてます。

いけなかったところはまた行く口実になるし♪
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 22:19
そうパパさん

ようやく時間に余裕が生まれてきました^^
次の案件が待ってるので今はかなり貴重なのんびりタイムになりそうです(笑)

平日利用だったので本気のエバーグレイズはどうかわかりませんが、
C&Cよりは時間におわれないのではないかと思います。
あと、場内もすごく広いのでよりキャンプ場らしいです(笑)
水平線から出てくる日の出もいい感じでしょうね~。
(起きたらすでに日が出てたけど(笑))
あと、利用する際は家族風呂お勧めです!きれいでしたよ~。

あぁ、彼女は本気で大好きなんです^^
店内においてないと悟った瞬間、店を出てかなり不満顔でしたw
その後キャンプ場で入手できて救われましたよ~^^

西日本方面ってどこだろ。
鳥取砂丘も行ってみたい!
それとも四国?
なんなら九州案内しましょうか(爆)

あっ、いっそのこと南の島!

行きたいとこばかり^^
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 22:20
super3720さん

おぉ、先立って行っていただければレポ参考にできたのにぃ。
ここはコテージ?が多いですね~。
テントサイトは数えるほど。
なので予約競争も激しいのだとおもいます。

姉妹関係にある高規格過ぎるキャンプ場を関東でも何回か利用したことあるので、
普通の高規格でしたw
しかし、朝食無料食べ放題ですよ(笑)
こんなキャンプ場他にはないのではwww
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 22:20
銀ちゃん

おひさーしぶりね♪
暇な時間あるときだけでも覗いてもらえばよいよー^^

クリークサイトは眺めが最高です!
しかもテーブルも、BBQも焚き火台も付いているので寝床だけで撤収も楽チン。
なのでここにしました。
カヌーは一応デッキからしかだめらしいです。
クリークはきれいじゃないけど、迷路のようで漕ぎ出しには楽しいかもしれませんが、
いろいろあって出航する気になりませんでした^^;

そうそうまさかの食べ放題w
4,5枚ぱくついちゃいました^^
牡蠣はそのうちやりましょう♪

赤福ネット販売してるよ(笑)
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月20日 22:20
こんばんは~

三泊四日はいいですね~

私の仕事の関係上、どうしても3泊というのが厳しいので、
羨ましい限りです。

それにしても、しっかり観光されてますね(^^)

今回は前後編と、心洗われるレポでした。
Posted by ヒマパパヒマパパ at 2013年11月20日 23:05
クロネコってそっちの方でしたか!(笑)
ママの悲しみっぷりが良い味だしてますね(・∀・)
カキとウニのコラボ!贅沢ですね~
朝食無料!至れり尽くせりなキャンプ場ですね!
せめて静岡界隈にでも支店を出してくれないかな(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年11月21日 08:56
ヒマパパさん

三泊四日小さなテントで充実したサイトだったので
荷物最小限ですみました^^

すいません。うち連休レポが多いですが今後ともよろしくです^^;

そういえば、このたびの後いろんなことが起こってるけど関係あるかなぁ。
いいことも良くないことも^^;
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月21日 10:30
Nパパさん

クロネコさん最初は邪魔だ!って思ったけど、ちゃんと救出している自分がいたので
よかったです。

ママは悲しみだか怒りだかわかりませんが、その後もりもり食べてたので良かったです。静岡あたりに支店できたらそれこそ激戦で一生予約取れない気がしますw
でも、そうなるといいですね~。
Posted by はるパパはるパパ at 2013年11月21日 10:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
伊勢志摩めぐり 海鮮伊勢神宮編 IN 伊勢志摩エバーグレイズ
    コメント(20)