2013年05月27日
接待キャンプ IN 成田ゆめ牧場
我が家は5年前に九州から横浜に転勤して今に至りますが、九州の同期でほぼ同時期におなじく関東に越してきた仲間がいます。
そんな仲間に、毎週あきもせず行ってるキャンプとやらに連れてけといわれたので、3家族でゆめ牧に行ってきました。
’13/5/18-5/19

天気
5/18 晴れ
5/19 晴れ
そんな仲間に、毎週あきもせず行ってるキャンプとやらに連れてけといわれたので、3家族でゆめ牧に行ってきました。
’13/5/18-5/19
天気
5/18 晴れ

5/19 晴れ

ブログやってることも知らないし、そんなに写真も撮ってないので、写真も少ないですが、
まったくキャンプ道具を持っていないが、行きたいと申し出てきたO家。
O家とは去年夏に野島公園BBQもしたり家族で仲良し。
今回日程が決まってから声を掛けたM家。千葉在住。
テントやらイスなど基本道具は持っている。
それに我が家の3家族で楽しくキャンプしてきました。
イオン成田に8時集合して買い出し。

我が家はランブリPro4にエルフィールドタープ

テントなしのO家にはトルテュを貸出。
寒いといけないので念のため電源サイト。

nordiskのコットンタープが緑に生えます。
後ろのロゴスのテントはM家。

ちびっ子たちはハンモックであそびます。
ボタンが引っかかって数箇所切れるハプニングもありますが、子供たちが楽しそうなのでそのまま放置。
(修理できるのかな)

追い出されたはるきは(笑)一人コット遊び^^

もちろん焼肉。
高級グリルが活躍しました^^

ママはダッチでパンを焼いたり。

無事発酵もうまくいったようで成功。

2日目もいい天気~

ちびっこたちは今日もハンモックが大好き~。

こんなに楽しそうならハンモックが壊れても怒れません^^;

すでに、察しの方もいると思いますが、O家には快適キャンプのプレゼンはほどほどに遂行できました。
なんとなくあきもせず行ってることもわかってくれた模様。
でも、お金がかかるって誤解を招いてしまいました。
おしまい。
《記録》
2013年・・・25泊38日(出撃13回)
生涯通算・・・48泊74日(出撃30回目)
まったくキャンプ道具を持っていないが、行きたいと申し出てきたO家。
O家とは去年夏に野島公園BBQもしたり家族で仲良し。
今回日程が決まってから声を掛けたM家。千葉在住。
テントやらイスなど基本道具は持っている。
それに我が家の3家族で楽しくキャンプしてきました。
イオン成田に8時集合して買い出し。
我が家はランブリPro4にエルフィールドタープ
テントなしのO家にはトルテュを貸出。
寒いといけないので念のため電源サイト。
nordiskのコットンタープが緑に生えます。
後ろのロゴスのテントはM家。
ちびっ子たちはハンモックであそびます。
ボタンが引っかかって数箇所切れるハプニングもありますが、子供たちが楽しそうなのでそのまま放置。
(修理できるのかな)
追い出されたはるきは(笑)一人コット遊び^^
もちろん焼肉。
高級グリルが活躍しました^^
ママはダッチでパンを焼いたり。
無事発酵もうまくいったようで成功。
2日目もいい天気~
ちびっこたちは今日もハンモックが大好き~。
こんなに楽しそうならハンモックが壊れても怒れません^^;
すでに、察しの方もいると思いますが、O家には快適キャンプのプレゼンはほどほどに遂行できました。
なんとなくあきもせず行ってることもわかってくれた模様。
でも、お金がかかるって誤解を招いてしまいました。
おしまい。
《記録》
2013年・・・25泊38日(出撃13回)
生涯通算・・・48泊74日(出撃30回目)
この記事へのコメント
ハンモックいいですね~♪
お子さんたちも楽しそう~^^
穴が・・・写真で見るとお子さんの足が突き出てますね^^;
同期の方にキャンプの楽しさが伝わってよかったですね^^
私もよく母に「飽きずによく行くわね」って言われますが、楽しくてしょうがないんですよね^^;
お子さんたちも楽しそう~^^
穴が・・・写真で見るとお子さんの足が突き出てますね^^;
同期の方にキャンプの楽しさが伝わってよかったですね^^
私もよく母に「飽きずによく行くわね」って言われますが、楽しくてしょうがないんですよね^^;
Posted by ◆さくら◆
at 2013年05月27日 14:06

◆さくら◆さん
タープもハンモックも気持ちいい季節になってきました^^
このハンモックはコットン糸を使用して細かい編み目で作られているので、あれは穴じゃないですよ~。
伸縮性があり乗り心地最高です。
ネット幅は4mくらいあるので、子供たちが4人乗っても余裕です。
簡単な道具でも買ってくれると、こちらの準備が楽になるんですよね~。
でも、設営も手伝ってくれたりしたので、苦になってません。
なによりもチビ達の笑顔見てるとその疲れもぶっ飛びます。
タープもハンモックも気持ちいい季節になってきました^^
このハンモックはコットン糸を使用して細かい編み目で作られているので、あれは穴じゃないですよ~。
伸縮性があり乗り心地最高です。
ネット幅は4mくらいあるので、子供たちが4人乗っても余裕です。
簡単な道具でも買ってくれると、こちらの準備が楽になるんですよね~。
でも、設営も手伝ってくれたりしたので、苦になってません。
なによりもチビ達の笑顔見てるとその疲れもぶっ飛びます。
Posted by はるパパ
at 2013年05月27日 15:07

nordiskのコットンタープのポール、なんだかめちゃくちゃ太いですね??ピルツとかでも耐えられそうな太さに見えますよ。
ちびっこたちのはしゃぎようが、かわいいですね~!!
ちびっこたちのはしゃぎようが、かわいいですね~!!
Posted by モッさん
at 2013年05月27日 16:49

モッさん
さすが気づきましたね^^
そうなんですタープの純正ポールなんですが、スノーピークの1.5倍くらいの太さがあります。
冬を越し2年目に突入した今は、お気に入りの1枚となりこれからの季節で活躍すると思います。
なので先週のキャンプで、省スペース化のためにスノピのポールに変更しました。
キャンプ場でこの極太ポールの廃棄をお願いしたのですが、スタッフさんに太すぎと絶句されましたが、
何かに使えるかも知れないと無料で引き取ってもらえました^^
ちびっ子達の笑顔これを見るためにキャンプ始めたようなもんですから飽きるはずありません♪
さすが気づきましたね^^
そうなんですタープの純正ポールなんですが、スノーピークの1.5倍くらいの太さがあります。
冬を越し2年目に突入した今は、お気に入りの1枚となりこれからの季節で活躍すると思います。
なので先週のキャンプで、省スペース化のためにスノピのポールに変更しました。
キャンプ場でこの極太ポールの廃棄をお願いしたのですが、スタッフさんに太すぎと絶句されましたが、
何かに使えるかも知れないと無料で引き取ってもらえました^^
ちびっ子達の笑顔これを見るためにキャンプ始めたようなもんですから飽きるはずありません♪
Posted by はるパパ
at 2013年05月27日 18:13

もしやここに脚がありましたか?(笑)
道具ならはるパパさんにお任せ出来そうです(笑)
トルテュを貸出!?( ̄□ ̄;)
ダッチパン旨そうですね~!
お友達はトルテュを買うのでしょうか?(・∀・)
道具ならはるパパさんにお任せ出来そうです(笑)
トルテュを貸出!?( ̄□ ̄;)
ダッチパン旨そうですね~!
お友達はトルテュを買うのでしょうか?(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2013年05月27日 18:15

Nパパさん
ここではなくカエルの国です。
洗い場に忘れていたのでその方は、上だけ洗って満足してご帰宅したのでしょう(笑)
今回で道具0の家族ともキャンプできることがわかりましたで、これから少しづつこういう機会も増えてきそうです。
そうそう、ランブリよりトルテュのほうが初めてキャンプの家族にはいいかなぁと思って。
貸し出したといっても、張るのも撤収もやってあげましたし、そもそも寝るだけだったので過剰でした。
あっランブリ貸して我が家はコールマンのサンシェードで寝ればもっと楽に行けるかも知れないですね!
ホームセンターでも、スポオソでも行ってくれていればいいのですが、まだ買ったという報告は受けていません。
ここではなくカエルの国です。
洗い場に忘れていたのでその方は、上だけ洗って満足してご帰宅したのでしょう(笑)
今回で道具0の家族ともキャンプできることがわかりましたで、これから少しづつこういう機会も増えてきそうです。
そうそう、ランブリよりトルテュのほうが初めてキャンプの家族にはいいかなぁと思って。
貸し出したといっても、張るのも撤収もやってあげましたし、そもそも寝るだけだったので過剰でした。
あっランブリ貸して我が家はコールマンのサンシェードで寝ればもっと楽に行けるかも知れないですね!
ホームセンターでも、スポオソでも行ってくれていればいいのですが、まだ買ったという報告は受けていません。
Posted by はるパパ
at 2013年05月27日 18:28

二家族ではなく三家族だったんですね!?
天気も良かったし最高に楽しめたでしょう♪
ハンモックのチビ三人がめちゃくちゃ可愛いなぁ^^
確かにキャンプも初期投資は掛かるけど
至る所に仕掛けられている沼にハマらなければw家族で温泉旅行に行くよりは安く上がると思うんだけどな^^;
トルテュ買ったよ!!
っていう報告が来たらビックリですね♪
報告が楽しみです。
天気も良かったし最高に楽しめたでしょう♪
ハンモックのチビ三人がめちゃくちゃ可愛いなぁ^^
確かにキャンプも初期投資は掛かるけど
至る所に仕掛けられている沼にハマらなければw家族で温泉旅行に行くよりは安く上がると思うんだけどな^^;
トルテュ買ったよ!!
っていう報告が来たらビックリですね♪
報告が楽しみです。
Posted by そうパパ at 2013年05月27日 19:48
2年目で接待キャンプですか?凄いですね\(◎o◎)/!我が家はグルキャンですら未だ苦手と言うのに・・・
ところで九州に居た事があるのですか?
お気に入りの九州ブロガーさんがいるのですが、スケールが大きくて良いキャンプ場が多いですよね(*^_^*)
ところで九州に居た事があるのですか?
お気に入りの九州ブロガーさんがいるのですが、スケールが大きくて良いキャンプ場が多いですよね(*^_^*)
Posted by kobapapa
at 2013年05月27日 21:29

ハンモックの写真 めちゃええ感じですね そら壊れても怒れませんわ
わたしも、友達にプレゼンしたことあるけど キャンプの魅力を伝えるのは難しいです
それに 金のかからん趣味なんてないと思いますし 笑
わたしも、友達にプレゼンしたことあるけど キャンプの魅力を伝えるのは難しいです
それに 金のかからん趣味なんてないと思いますし 笑
Posted by ダッチ at 2013年05月28日 07:47
そうパパさん
天気も良いし、新緑も良いし、子供たちも楽しそうだしすべて満足でした。
また行きたいと言ってるので、もう一度くらいは接待になるでしょうね。
そうそう。旅行に比べれば格安ですよね~。
料理が格段に違いますけど(笑)
テント、チェア、寝袋の3つだけでも買ったらうれしいです。
来月は保育園関係が控えていますw
天気も良いし、新緑も良いし、子供たちも楽しそうだしすべて満足でした。
また行きたいと言ってるので、もう一度くらいは接待になるでしょうね。
そうそう。旅行に比べれば格安ですよね~。
料理が格段に違いますけど(笑)
テント、チェア、寝袋の3つだけでも買ったらうれしいです。
来月は保育園関係が控えていますw
Posted by はるパパ
at 2013年05月28日 08:57

kobapapaさん
ぐるキャン大好きってワケではないですよ~。
仲良し家族とのキャンプが大好きだし、家族だけのキャンプも大好きだし、たまにぐるきゃんって、こんな開催バランスが理想です。
何を隠そう横浜に来たのはつい5年前。
福岡生まれ福岡育ちの九州男児ですよ~。
でも、キャンプ始めたのは横浜に来てからなんで、九州のキャンプ事情は疎いです。
だって、あっちは日常が自然たっぷりですからね^^
ぐるキャン大好きってワケではないですよ~。
仲良し家族とのキャンプが大好きだし、家族だけのキャンプも大好きだし、たまにぐるきゃんって、こんな開催バランスが理想です。
何を隠そう横浜に来たのはつい5年前。
福岡生まれ福岡育ちの九州男児ですよ~。
でも、キャンプ始めたのは横浜に来てからなんで、九州のキャンプ事情は疎いです。
だって、あっちは日常が自然たっぷりですからね^^
Posted by はるパパ
at 2013年05月28日 08:58

ダッチさん
ハンモックはすごい扱われようでしたよ^^
でも、はじめての子供もいたし、それはもう楽しそうだったので見てみぬふりです(笑)
幸いにも無償修理もあるようなので、シーズンオフに修理に出します。
そうですよね~。
キャンプの魅力を伝えるためにやったことは、
いつもダメといわれるようなことを安全に子供たちにお手伝いしてもらいました。
やっぱり日常とちょっと違う経験がキャンプの醍醐味かと。
テント、チェア、寝袋の3つだけ買ってくれれば大成功です。
ハンモックはすごい扱われようでしたよ^^
でも、はじめての子供もいたし、それはもう楽しそうだったので見てみぬふりです(笑)
幸いにも無償修理もあるようなので、シーズンオフに修理に出します。
そうですよね~。
キャンプの魅力を伝えるためにやったことは、
いつもダメといわれるようなことを安全に子供たちにお手伝いしてもらいました。
やっぱり日常とちょっと違う経験がキャンプの醍醐味かと。
テント、チェア、寝袋の3つだけ買ってくれれば大成功です。
Posted by はるパパ
at 2013年05月28日 08:59

こんにちは~
接待キャンプお疲れ様でした!
お友達も沼に・・・
色々はまってくれるといいですね~
やっぱりこれからの季節はオープンタープに
コンパクトなテントがいいですな♪
コットンのウィングタープは中々見かけないから
相当目立ってたんじゃないです?
ダッチパン!今度食べさせてください!
美味しそう~~~
その内お仲間キャンプを遠くから双眼鏡で眺めに行きますよ!
ウフフフ
接待キャンプお疲れ様でした!
お友達も沼に・・・
色々はまってくれるといいですね~
やっぱりこれからの季節はオープンタープに
コンパクトなテントがいいですな♪
コットンのウィングタープは中々見かけないから
相当目立ってたんじゃないです?
ダッチパン!今度食べさせてください!
美味しそう~~~
その内お仲間キャンプを遠くから双眼鏡で眺めに行きますよ!
ウフフフ
Posted by 383
at 2013年05月28日 13:30

銀ちゃん
お友達も・・・・いえ、私は沼におぼれたつもりはないのですが(笑)
おぼれてないですよね??
もう、感覚がおかしくなってしまったのかな。
そうですね~、春、夏、秋と年3回くらいいければちょうど良いです^^
物知り博士の銀ちゃんが言うなら間違いないでしょう。
コットンのウィングタープは見かけませんか!
私ギアも良くわからないのであまりキョロキョロしないし、・・・、ただこれだけ大きいのを
ぱぁって張ると気持ち良いです。
確かに不自然な散歩者を多数発見したような気がしますが、赤きのこが人気者なのでいつものことです。
ダッチパンしかと伝えておきます。
やっぱダッチ料理はおいしいですよね~。UL化とは反しますが。
コロダッチがあったな。。。
あっ、沼w
では。
お友達も・・・・いえ、私は沼におぼれたつもりはないのですが(笑)
おぼれてないですよね??
もう、感覚がおかしくなってしまったのかな。
そうですね~、春、夏、秋と年3回くらいいければちょうど良いです^^
物知り博士の銀ちゃんが言うなら間違いないでしょう。
コットンのウィングタープは見かけませんか!
私ギアも良くわからないのであまりキョロキョロしないし、・・・、ただこれだけ大きいのを
ぱぁって張ると気持ち良いです。
確かに不自然な散歩者を多数発見したような気がしますが、赤きのこが人気者なのでいつものことです。
ダッチパンしかと伝えておきます。
やっぱダッチ料理はおいしいですよね~。UL化とは反しますが。
コロダッチがあったな。。。
あっ、沼w
では。
Posted by はるパパ
at 2013年05月28日 14:52

こんばんわ。
接待キャンプお疲れ様でした。
実はうちも先週接待キャンプしてきましたので、その大変さがわかります。(>_<)
コットンタープ、ホント緑に映えますね。
うちもコットンタープ欲しいのです。ψ(`∇´)ψ
高級グリルも活躍されたようだし、お友達もキャンプの良さを分かったようですし、大成功ですね。
接待キャンプお疲れ様でした。
実はうちも先週接待キャンプしてきましたので、その大変さがわかります。(>_<)
コットンタープ、ホント緑に映えますね。
うちもコットンタープ欲しいのです。ψ(`∇´)ψ
高級グリルも活躍されたようだし、お友達もキャンプの良さを分かったようですし、大成功ですね。
Posted by オノボリ
at 2013年05月28日 19:39

こんはんは~、のパです!
先日はありがとね~
エルフィールドタープもいいなぁ~
完全に底なし沼だよ・・・
次回は我が家も接待お願いします(笑)
また会いましょう!
先日はありがとね~
エルフィールドタープもいいなぁ~
完全に底なし沼だよ・・・
次回は我が家も接待お願いします(笑)
また会いましょう!
Posted by のパ at 2013年05月28日 22:05
こんばんは(^^)/
前のレポにコメする前に新しいレポが(>_<)
最近、忙しくて・・・(T_T)
ゆめ牧行ってたんですね~
我が家もゆめ牧にすれば良かった!
あっ!でも、グルキャンでしたもんね~
エルフィールド良いですね~
やっぱり、Pro幕かっちぇー(^^♪
4人だと、狭いですか?
ハンモックは子供達に大人気ですよね(^^♪
じつは、我が家も最近購入したんです(*^^)v
早くハンモックスタンド自作しないと♪
接待キャンプ、お疲れ様でした~(*^_^*)
前のレポにコメする前に新しいレポが(>_<)
最近、忙しくて・・・(T_T)
ゆめ牧行ってたんですね~
我が家もゆめ牧にすれば良かった!
あっ!でも、グルキャンでしたもんね~
エルフィールド良いですね~
やっぱり、Pro幕かっちぇー(^^♪
4人だと、狭いですか?
ハンモックは子供達に大人気ですよね(^^♪
じつは、我が家も最近購入したんです(*^^)v
早くハンモックスタンド自作しないと♪
接待キャンプ、お疲れ様でした~(*^_^*)
Posted by はるりく at 2013年05月28日 22:25
こんばんは~!
ハンモック気持ち良さそう!
みんなの笑顔で楽しさが伝わってきます(^O^)
キャンプはお金で買えない楽しさがありますからね♪我が家も初めは奥さんに「高い!」って連呼されましたが今は見事に嵌ってます(^O^)
ハンモック気持ち良さそう!
みんなの笑顔で楽しさが伝わってきます(^O^)
キャンプはお金で買えない楽しさがありますからね♪我が家も初めは奥さんに「高い!」って連呼されましたが今は見事に嵌ってます(^O^)
Posted by rabaji
at 2013年05月28日 23:23

ハンモックから落ちているこどもたち、すっごくかわいいですね~!
じゃあまあ、しょうがないか壊れても(笑)
接待キャンプはこどものハートをつかめば成功ですもんね♪
そしてノルディスクのコットンタープが妬ましい・・・いや、羨ましいです(笑)
新緑に映えてます!
じゃあまあ、しょうがないか壊れても(笑)
接待キャンプはこどものハートをつかめば成功ですもんね♪
そしてノルディスクのコットンタープが妬ましい・・・いや、羨ましいです(笑)
新緑に映えてます!
Posted by ソラオト
at 2013年05月28日 23:25

うわ。楽しそう。(^^
幕も貸し出し、パンやBBQもおいしそうだし、
お連れ様にキャンプの良さは十分伝わったんじゃないでしょうか。
わたしの周辺にもキャンプ予備軍がいるんですが、
初期投資に躊躇してるうちに子供が高学年に育ってきて、
するともう親といっしょに行動しなくなり...。(汗
始めるなら子供が小さいうちがいいですね。(^^
幕も貸し出し、パンやBBQもおいしそうだし、
お連れ様にキャンプの良さは十分伝わったんじゃないでしょうか。
わたしの周辺にもキャンプ予備軍がいるんですが、
初期投資に躊躇してるうちに子供が高学年に育ってきて、
するともう親といっしょに行動しなくなり...。(汗
始めるなら子供が小さいうちがいいですね。(^^
Posted by MOMOパパ at 2013年05月29日 00:35
オノボリさん
接待キャンプも仲の良い家族なので楽しかったです。
おぉぜひ我が家も接待してください。早川での肉が忘れられません!
去年のこの時期もゆめ僕に行ってコットンタープかっこいいって思ったのですが、
今年もマッチングにやられましたw
なんか、コットンタープの人気ですね~。
雨に降られるとめんどくさいけど、いいやつです。
接待キャンプも仲の良い家族なので楽しかったです。
おぉぜひ我が家も接待してください。早川での肉が忘れられません!
去年のこの時期もゆめ僕に行ってコットンタープかっこいいって思ったのですが、
今年もマッチングにやられましたw
なんか、コットンタープの人気ですね~。
雨に降られるとめんどくさいけど、いいやつです。
Posted by はるパパ
at 2013年05月29日 09:58

のパさん
こちらこそ先日はお世話になりました。
トルテュもエルフィールドも良いですよ。
我が家の幕の使い方だと、冬、悪天候=トルテュ、それ以外はランブリ+タープになりそうです。
3人家族にはトルテュお勧めですし、ランブリPro4もベストサイズですよ~。
こちらこそ、ぜひ。
こちらこそ先日はお世話になりました。
トルテュもエルフィールドも良いですよ。
我が家の幕の使い方だと、冬、悪天候=トルテュ、それ以外はランブリ+タープになりそうです。
3人家族にはトルテュお勧めですし、ランブリPro4もベストサイズですよ~。
こちらこそ、ぜひ。
Posted by はるパパ
at 2013年05月29日 09:59

はるりくさん
同じく最近忙しくてキャンプ時間確保に躍起になっています^^
コメントは無理せずでいきましょ~ね。
私はみなさんのブログ拝見しつつもコメントできないことは多々ありなんで^^;
森まきでしたよね~。某情報ツールで居場所をつかみました。
なかなかお会いできないですが、こんな感じでいつか会えるのを楽しみにしています。
エルフィールドでもIGTとテーブルロング連結できるので4人は問題なしです。
悪天候のときは少し狭いかもしれませんが、そんなときはテントの中で家族いちゃいちゃすれば良いし(笑)
ハンモックスタンド自作ですか。ぜひ分割タイプにチャレンジください。
同じく最近忙しくてキャンプ時間確保に躍起になっています^^
コメントは無理せずでいきましょ~ね。
私はみなさんのブログ拝見しつつもコメントできないことは多々ありなんで^^;
森まきでしたよね~。某情報ツールで居場所をつかみました。
なかなかお会いできないですが、こんな感じでいつか会えるのを楽しみにしています。
エルフィールドでもIGTとテーブルロング連結できるので4人は問題なしです。
悪天候のときは少し狭いかもしれませんが、そんなときはテントの中で家族いちゃいちゃすれば良いし(笑)
ハンモックスタンド自作ですか。ぜひ分割タイプにチャレンジください。
Posted by はるパパ
at 2013年05月29日 09:59

rabajiさん
この季節のハンモックは最高ですね~。
もう少し暑くなるとベタついてきますからね。
もちろん子供と楽しい時間を過ごすためにはじめたキャンプなのでお金じゃないですよね^^
奥様が嵌ってくれると頼もしいですね~。
うちも、当初よりは良いですが、電源サイトでホカペ、ファンヒーターを知ってからはご要望が多くて大変です。
この季節のハンモックは最高ですね~。
もう少し暑くなるとベタついてきますからね。
もちろん子供と楽しい時間を過ごすためにはじめたキャンプなのでお金じゃないですよね^^
奥様が嵌ってくれると頼もしいですね~。
うちも、当初よりは良いですが、電源サイトでホカペ、ファンヒーターを知ってからはご要望が多くて大変です。
Posted by はるパパ
at 2013年05月29日 09:59

ソラオトさん
おはようございます!
ほんと子供の無邪気な笑顔には癒されます。
このためにはじめたキャンプなので、大満足です。
後で知ったのですが、このコットンタープは永久無償修理のサービスがあるらしいので、オフシーズンにでもお願いしています。
これからも、ガンガン使っていけそうです。
あっ、ソラオトさんのほしいやつってどなたからか伺いました。
ほんと遮光性もばっちりだし、富士山背景にバシっと張ってください。
おはようございます!
ほんと子供の無邪気な笑顔には癒されます。
このためにはじめたキャンプなので、大満足です。
後で知ったのですが、このコットンタープは永久無償修理のサービスがあるらしいので、オフシーズンにでもお願いしています。
これからも、ガンガン使っていけそうです。
あっ、ソラオトさんのほしいやつってどなたからか伺いました。
ほんと遮光性もばっちりだし、富士山背景にバシっと張ってください。
Posted by はるパパ
at 2013年05月29日 09:59

MOMOパパさん
楽しかったですよ^^v
はやく幕買った情報がほしいのですが、上がってくる情報は、楽しかったのでまた行きましょうばかりですw
子供たちも楽しそうだったので梅雨が明ければまた接待しようかとも思っています。
そうなんですよね~。
早めの投資の話でプッシュはしておきましたが、両家ともお兄ちゃんがいるんですよw
MOMOちゃんと同い年くらいの(汗
もうすでに遅しでしたか(笑)
楽しかったですよ^^v
はやく幕買った情報がほしいのですが、上がってくる情報は、楽しかったのでまた行きましょうばかりですw
子供たちも楽しそうだったので梅雨が明ければまた接待しようかとも思っています。
そうなんですよね~。
早めの投資の話でプッシュはしておきましたが、両家ともお兄ちゃんがいるんですよw
MOMOちゃんと同い年くらいの(汗
もうすでに遅しでしたか(笑)
Posted by はるパパ
at 2013年05月29日 09:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。