ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年11月27日

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25

今回は、西伊豆の雲見オートキャンプ場でサンセット見ながらセレブな嗜みをするつもりでしたが・・・。




リリーな方からお得な情報をもらい急遽予定を変更です^^

10時チェックインを目指して、下道で5時間かけていくことにしたので、5時30分に出発です!!微妙に時間があってない(笑)





道志みちに入ったところで雨がパラパラと降り始めました。

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25








天気 
11/24雨/くもり 
11/25晴れ



ゆっくり時間に余裕があるので、ところどころ立ち寄りながら富士山でも撮りのんびりと♪



たぶん、あの雲の向こうに富士山があると思います。
手前は山中湖。

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25







なぜかママと二人で始めての樹海に興奮しながら、さらにすすむと、またあの雲の向こうが富士山だろうと思えたのでパシャっと♪
手前は本栖湖。

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25







10時前に着きそうになったので、綺麗な紅葉にひかれて立ち寄ったのは、道の駅しもべというところ。
今晩のお酒のアテを物色したけど目ぼしいのは見つからず手ぶらで後にします。

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25






さらに南アルプス方面に進むと、紅葉も綺麗だし、絶景だぁ~って、ちょっと思っていると・・・。

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25






着きました!!本日のキャンプ場。

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25







この先に、キャンプサイトがあります!!もうすぐそこです♪

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25












しばらくは、一番手前にあるトイレの駐車場に車を止めトイレ行ったり、歩いてサイトの様子見に行ったりします。


Piru・・・・Piru・・・・、Piruが2個ある・・・・・。



まぁ、気にせず、まずはチェックインでも済ますことにして
キョロキョロしながら管理等に行きチェックインを無事済ませサイトを確認。



で、10番サイトは~って、探していると、ランステ発見汗






ここで、ターゲットを探し間違っていたことに気付きました。
今日は、Piru6じゃないのね・・・・・。






想定外に近すぎます。






近すぎる・・・・。

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25












しかも、ストライダーをやっているちびっ子がいて、はやくもはるきがストライダーを出せと要求ガーン











しかも、なぜかPiru6の隣だし(後にオノボリさんと判明)、そこになにやら集団が物欲会議しています・・・・。
このPiru6は車が違うのでやつじゃないことはすぐにわかったんだけど。









もしかしたら、あの集団の中にいるかもしれないという状況にもかかわらず設営を開始~♪





まもなく、集団がこっちを見ています。





今にもトルテュが立ち上がろうとしたその瞬間、


















『はるきくんじゃない』

















ってのもつかの間、ママがもう話していますwww


完全に見つかってしまいましたが、少しもったいぶって登場しました^^

本当は立ち上げ最後のAフレームの挿入と格闘中汗で身動き取れなかっただけなんです。




で、その集団とは383さん、ソラオトさん、オノボリさんでしたびっくり




383さんのたとえはkamoちゃんにおまかせします^^



ってことで、無事面通し完了。

オノボリさん、ソラオトさんとは、これまでブログのお付き合いもなく、はじめてのご挨拶でしたが、
とても素敵な方でした♪














フランキーごめん・・・。















あなたが到着する前に
こんなことになってしまいましたwww

早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25

























To be concluded








同じカテゴリー(早川町AC)の記事画像
早川町オートキャンプ場 final 12/11/24~11/25
同じカテゴリー(早川町AC)の記事
 早川町オートキャンプ場 final 12/11/24~11/25 (2012-11-28 22:25)

この記事へのコメント
こんばんは~(*^_^*)

ここのキャンプ場いろんな方のブログで見ていて良さそうだなあと思っていました…
いいですねぇ出撃回数多くて羨ましいです^^;
うちは新しい家族が出撃できるまで我慢になりそうです(_ _;)

みなさんのブログ読んでがまんしてます…
Posted by super3720 at 2012年11月27日 18:19
こっそり出撃だったのですか(笑)
先にあちらのレポを読んでいるので
裏話を聞いているみたいです(笑)
オール下道とは頑張りましたね(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年11月27日 18:25
こんばんは、こちらでははじめまして(*^_^*)
ブログより先に実際にお会いしているっていうのもまた不思議ですねー。

先日はご挨拶だけしかできず残念でした。

はるきくん、うちの次男と同じ学年になるんですね~。

我が家が帰ったあとの様子、楽しみにしています♪
Posted by ソラオトソラオト at 2012年11月27日 21:53
To be concluded早っっ!!!!www

あともうちょっとだけ読ませて~!!

銀ちゃんこと383さんとのグルキャン!!

いいなぁー(ToT)

きっと楽しすぎる続きが待ってるのですね?
たとえは私にお任せくださいっ!
愛情を詰め込んで容赦なく例えてやります(笑)

え?偶然オノボリさんと隣だったのですか?
ww
それってすごいですよね!
ナチュブロガーが偶然隣だなんて早々ないと思いますよ!

はるパパさんまで早川とは…

行きたかったなぁ~。。。

とにかく短すぎるんで、早く続きを~(笑)
Posted by kamome78kamome78 at 2012年11月27日 21:59
こんばんわ(^^)/

おぉ~
グルキャンだったんですか~?

ファミも楽しいケド
グルキャンも楽しいですよね~

こういうキャンプ場は何で調べてるんですか??
我が家はオートキャンプ場ガイドで調べてるんですけど(^_^;)
載ってないんですよね(T_T)
Posted by はるりく at 2012年11月27日 22:00
おはようございます。

先週末はお世話になりました。
今後はフィールド、ブログ共によろしくお願いします。(^-^)

私はトルテュが立ち上がる姿を「物欲」目線でしか見てなかったのですが、銀ちゃんが興奮しているので、これは何かある! ということで気づきました。
サプライズ登場のナチュブロガーさんと偶然お隣になるなんて、出発前には思ってもいなかったので楽し過ぎました。(≧∇≦)

それにしてもトルテュいいなぁ…^o^
Posted by オノボリオノボリ at 2012年11月28日 07:50
おはようございます^^

>ってのもつかの間、ママがもう話していますwww
さすがはるママさん♪
想像できるだけにおもしろい^^




っていうか!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
最後の後ろ姿の左の白いのに乗ってる子・・・・



うちも仲間にイレテクダサイ。
Posted by ひろママ at 2012年11月28日 08:53
なんか良さげなキャンプ場にオサレな幕が
並んでますねー
ブロガーさんと遭遇した時って結構緊張しますよね♪けど、それも楽しみだったりしますが…

ってキャンプレポが設営時で次回へ続くって
ドンダケー!
次回レポ期待×2して待ってます(笑)
Posted by koto-papakoto-papa at 2012年11月28日 09:50
おはよ〜^^

今日も休みだよ〜(><)
ただ8割方全員復活してるので明日には大丈夫かな。

ん〜マイッタYO・・・
Posted by そうパパ at 2012年11月28日 09:57
こんにちは、あづおです!

サプライズな襲撃は成功…でしょ?
かなり盛り上がったみたいで…(笑)
続き楽しみにしてまーす!( ̄▽ ̄)
Posted by にしあづま at 2012年11月28日 10:45
super3720さん

おはようございます^^

いざ行くことになってから、ちょっと調べたのですが、ここいいですよね^^
しかも今回はサイト料無料というサービスにもかなり惹かれました!!

先月は、イロイロあっていけなかったので、その反動でこの年末にかけては
できるだけ出撃しようと思います。

くーちゃんは注射とかいろいろあるんですよね?
犬の知識で持ってるすべてを披露してしまいましたwww
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 10:58
Nパパさん

本当はNさんお勧めの雲見に2泊で行く予定だったのですが、出会いと無料に
が勝ちました(笑)

出発時間は雲見のままで設定していたので、高速使うと到着が早すぎて^^
道志みちも慣れたので案外いけるんじゃないかと思い高速代ケチりました!!
横浜から16号通って4時間くらいでいけそうですよ~
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 10:58
ソラオトさん

先日はご挨拶だけでしたが、ありがとうございました。
実はソラオトパパさんがゆうまくんと遊んでいるのを見ていたので、
銀ちゃんかと思っていたのはここだけの話ですw

次男君同級生ですか??ぱっと見ずいぶん大きく見えましたよ。

こちらこそ、はる一族をよろしくお願いします。
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 10:59
KAMOちゃん

自分でもまさかの道中編でしたwww

銀ちゃんはねぇ~     銀ちゃんでした♪
イメージとおりというか^^
愛情たっぷり楽しみです♪

オノボリさん夫婦は神でしたww
こんな夫婦は早々いないと思います!

今回グルcampブログはこれでおしまいにして、
次回は、いつものはるき中心でお届けしようと思いますw
写真あんまないしwww
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 11:01
はるりくさん

おはようございます^^

383とサイト無料に惹かれて雲見をキャンセルしました。

総じてcampは楽しいという結果ですね♪

みなさんのブログ見ていいなぁって思うところは片っ端から行ってみます。
なかなか本じゃない情報もブログには載ってるんで参考になりますよ~。
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 11:01
オノボリさん

おはようございます^^

こちらこそよろしくお願いします。

まさかこんなにブロガーさんがいるなんて思いもせず、こちらもサプライズでした^^
最初はオノボリさんが銀ちゃんとおもちゃいましたよ^^車が違うから変だなぁと思いながらもww

トルテュいいですよ~。ドイツのあの子もいいよ^^

帰りの車中でもドリンコネタに笑いつくしました。
ドリンコ姫にもよろしくお伝えください。
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 11:01
ひろママさん

おはようございます^^

俺がテントの影でポール挿すのに苦労しているのに・・・。早くおいで~だって><

最後の後ろ姿の左の白いのに乗ってる子??
お遊戯会の後遺症にまだ苦しんでいる子ですね。

ぜひ、ご一緒しましょう!!
って、初張りどうでした??
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 11:02
koto-papaさん

そうですね~。山岳系の見慣れないテントが管理棟の反対側にたくさんありました。

今回は、いるとわかって行ったので余裕でした。
でも、まさかほかにもいらっしゃるとは思っていなかったので、
こちらが誰が誰か把握する前に6人でこられたのにはちょっとびっくりしました^^

道中編で切ったのは私の意志ではないんですwww
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 11:43
そうぱぱさん

おはよー^^

そうくんとママが心配です。
早く元気な~れo^^o

回復を祈っていますw
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 11:45
あづおさん

少なくとも私は設営中にママが対応していたのでその瞬間を見れてないのです^^;

ブロガーさんがこんだけいれば、収拾がつかなくなるってのを身をもって知りました。。。
続き??
もう、写真がありません(爆)
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 11:46
こんにちは^^

今回は色々お世話になりました
とっても美味しいお料理もう食べ切れません・・・
ママさんにも宜しくお伝えください

下道運転大変でしたね
お疲れ様でした(><)

Piruが2個ある
近すぎる・・・
To be concluded!
編集上手すぎるwww

出会う前の裏側、そして工作行動の話を
思い出しただけでニヤニヤしちゃいますよ

本当に楽しかったです!!感動すらしてます!
ありがとうございました!
はるパパさんはもちろん、ママさんのエネルギーにもヤラレマシタ
これからも末永くお付き合い宜しくお願いします^^


つづき・・・もう無かった事にしません?ww
Posted by 383383 at 2012年11月28日 13:15
なんだかいいなあ。
楽しそう。^^

出会い&無料に勝るものはありませんね。
Posted by つんきゃのママ at 2012年11月28日 15:29
383さん

こんにちは

はるき、ママと一族がお世話になりました^^

正直翌朝の残りは苦痛でしたよねwww

気分は西伊豆だったので、あえて出発時間変えずに行けば安くいけそうだったので試しに♪

キャンプ場についてゆうまくんを見つけたときはいよいよ♪って最高潮でした。

うちのママに立ち向かってフォローいただいてありがとうございます。
フォローもらって私は感無量で一生忘れませんが、ママは・・・
覚えてないかもしれませんねwww

こちらこそよろしくお願いします^^
ほんとゆうまくんにはたくさん遊んでもらいました♪

つづき?確かうちはファミキャンじゃなかったっけwww
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 16:34
つんきゃのさん

なんかグルばっかりやってたら中毒になりそうですw

単独ファミcampに戻れる自信がありません(笑)
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 16:34
はるパパさん

道志の道から行ったんですかぁ~?

それはかなりハードですねぇ~。

我が家でしたら山中湖あたりでもういいか、

です。

やはり、つづく・・・は 早すぎかと

試聴で歌に入る前にfade out そんな気分

です(*_*)
Posted by kobapapakobapapa at 2012年11月28日 21:56
こんばんわ~♪

383さんのレポ読んでから来たので、ニヤニヤしながら読んじゃいましたw

ブロガーさん同士のレポって色んな角度なのが面白い!!

下道運転お疲れ様でしたw

ハルキ君達ちびっ子3人かわいい!
Posted by nomoconomoco at 2012年11月28日 22:09
kobapapaさん

道志みちみたいなちょい峠チックなところ行く結構早かったりしません??

そんな道詳しくないんでオススメあったら教えてください^^

いつもはどんなに長くても一気に書いちゃうんで、切りどころがわかりませんでしたwww
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 22:51
nomocoさん

こんばんわー^^

同じ場所にいても視線が違うと、当事者でも面白くなっちゃいますよね♪

ちびっこ、みーんな可愛かったです^^

サイト無料に高速代って考えたら行っちゃえって感じですw
Posted by はるパパはるパパ at 2012年11月28日 22:53
はるパパさん、こんにちは。レスコメありがとうございました。先日の三連休の前半はあいにくの天気でしたね(うちは天気に左右される軟弱キャンパーなもんで^_^;)、しかし画像を拝見していると良くないお天気もまた一つの楽しみ方なのでしょうね。私も見習わないと^ ^
うちは特に目印になるような物はないのですが、緑のフォードエスケープとピルツ15です。もしお見かけしましたら声をかけていただけたら嬉しいです。それから息子の誕生日が一日違いも驚きました。どこかでご縁がありましたらよろしくお願いします。
Posted by jonney5656 at 2012年11月30日 11:01
jonney5656さん

さすがに撤収で雨降りますってお天気お姉さんに言われるとどうしようか悩みますね^^;

設営時は雨、でもそこから晴れるよって言われると我が家は出撃します。
設営時の雨は合羽着てれば、テントが立ち上がるまでの辛抱ですからね^^

ピルツ15は△テントで知ってるんですが、ついついフォードエスケープをタープの名称かと
思い込んでしまいましたw
ググってなんで車のフォードが出てくるんだよってぶつぶついいながらwww
お恥ずかしい^^

ぜひ見かけたらこちらこそ『おい』って言って呼び止めてください。
たぶん『なーに?』ってポカン顔してると思いますwww
Posted by はるパパ at 2012年11月30日 14:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早川町オートキャンプ場 12/11/24~11/25
    コメント(30)