ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年03月17日

一酸化炭素警報機 ストーブ見張り番

キャンプでのストーブ利用に合わせて一酸化炭素警報機購入しました。

J-Forceというメーカで、型式はJF-EDC01です。

一酸化炭素警報機 ストーブ見張り番


ちなみに、Made in Taiwan でした。
単三電池3本で駆動するので、アウトドアでも使用できます^^
電池も付属していました。

一酸化炭素警報機 ストーブ見張り番


子供の足が写ってます^^;


仕様抜粋
  警報音量 85dB(3m)
  電池寿命 約4年
  使用温度範囲 4.4~37.8℃
  使用湿度範囲 10~95%
  外形寸法 約φ12.5cm×約3.5cm
  質量 約140g(電池含まず)
  使用期限 5年

電池切れ等は稼働状況をランプで知らせてくれるので防げるみたいです。

キャンプではストーブだけでなくなにかと不完全燃焼から生じる一酸化炭素の発生が懸念されるので、
オールシーズン見守ってくれることと、少しでも危険を減らすために購入しました。



タグ :道具


Posted by はるパパ at 17:42│Comments(0)小物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
一酸化炭素警報機 ストーブ見張り番
    コメント(0)