炙りキャンプ IN キャンプ&キャビンズ 13/3/29-3/31

はるパパ

2013年04月04日 08:39

2013/3/29~3/31の2泊3日でC&Cに行ってきました^^
今回はそうパパさんとご一緒させていただきました。

3/29は金曜日のため午前中仕事を頑張ってはやく終わらせて午後から準備して出発とハードスケジュール。

はるきはママに保育園からお昼寝前に回収され家で寝ているとおもったら、なんと玄関前でパパの帰りを待ってました^^
キャンプ行くのが楽しいようです♪
うれしいなぁ^^





天気 
3/29 曇り
3/30 晴れ
3/31 曇り

《1日目》


14時出発したかったけど、はるきの邪魔がちょいちょい入るので14時30分頃出発。

渋滞の首都高速を抜けるのに手こずり途中雨に降られながらも17時30ころ到着。








今回のサイトは、初めての焚火サイトのF3。








そうパパさんは暖炉サイトに先着してすでに設営済みまったりしているところでしたがうちの設営を手伝ってもらいました。









あっという間に完了^^v


(朝の写真)
すっごく快適だったので今回もリビングにトルテュと寝床をランブリと快適仕様。





今回のキャンプの目的は、お友達の炙林首健児kuroazukiさんこは・なのさんがこよなく愛する炙りに挑戦します^^

10時間くらい必要らしいので、事前に検討では16時くらいから開始できれば、夜中に完成して土曜日はのんびりC&Cを満喫できると計画してたけど、
金曜日の横浜から那須までが遠くて遠くて計画倒れ^^;

肉の下味は事前に準備したものの、いろいろ考えるとめんどくs・・・、焼いちゃってもいいかなんて思ったりw

ということで、炙りのことはすっかり忘れて、この日はコンビニで買ったお弁当を食べて呑みは程ほど。
そうママさんの手作りをしっかりいただきました。おいしかった(*´∀`*)




いつもは広めサイトとかばかりで誰もいない夜の管理棟を見るのは新鮮。








散歩してこの日は早めにオヤスミナサイ。






《2日目》



7時30分頃起きたかな。

なんか朝から調子が悪い・・・。

考えたら昨晩この時期は欠かせないはずの薬を昨晩飲んでいことを思い出し、薬を必死にあちこち探す見つけられない・・・・。



サイトの周囲を見渡すと茶色い化け物を抱いている木々がたくさん^^;



間違いなく持ってきたはずと必死に探し見つけたけど、すぐに飲んでも回復するわけではなく今日一日はつらい状況確定。




今回のキャンプのテーマである炙りの事は忘れたい気持ちでいっぱい・・・。



本日の朝食もHBのパンです。
電源キャンプも減ってくるし、最後のパンかな。。。








焚火師匠が来場されており散歩がてらご挨拶に。
お久しぶりの挨拶をすると、なぜか炙りをやることを知っていて悩んでる私にそっと手を差し伸べやさしく炙るように促します。


モヤモヤしながらサイトに戻り・・・

事前に準備していた肉と道具達を眺めながら。。。

とりあえずどんな感じかセッティングだけでもやってると、師匠が視察に(°д°)

ってことで、炙り開始~♪モウモドレナイ






ホームセンターで焚火師匠たちのブログを見まくって買いあさっただけはありなかなか使いやすそう。




この時点で10時過ぎ・・・、10時間ってことは20時までかぁ^^;


ならの薪をネットでGETして置いたので燃焼時間も火力も比較的長く安定しているので、他の事しながら炙りを継続。

途中、牛バラに牛脂をのせてみたり。








はるきは、こはなのさんのお嬢様のこはちゃん、なのちゃんに遊んでもらってます^^
とてもよく面倒を見てもらっていたのでお嬢さまたちとの記録にたくさん残したかったけど、はるきに近づくと遊びの邪魔しそうなので
そっと遠くから見届けることにしましたが、すっごく楽しそう^^









炙り中にそうパパさんから暖炉で暖めたピザと有名店のパンの差し入れ。これまた美味かった( ´ ▽ ` )








チビたちはアメリカンバーガーのイベントへ~。
一生懸命こねて







焼いて~








重ねて~








できあがり~^^








ハンモックも去年は怖かったのからかのってくれなかったけど、今年はガンガン遊んでます!!
そうたくんも一緒に楽しそう♪








C&C恒例のビンゴはちゃっかり参戦。







外れたのが悔しかったから涙をこらえてるのじゃありません!
ちとママに叱られた悔し涙のようですw



オトコは涙を見せない!



しかし、年末年始のスーパービンゴを経験したせいか、通常ビンゴに物足りなさを感じちゃったw




ビンゴも終わったらいよいよ炙りも完成です!








しっかり熱も伝わってる^^








まだ安心するには早く、いくら10時間炙り続けても、事前の味付けですべてが無駄になるのは383さんが先週実証済み。





不安ながらも試食したところ、初回としては塩気もギリギリセーフかな^^;

たまに薪を足してくれたり、なかなか炙ろうとしない私の背中をそっとおしてくれたりみなさんのおかげで無事10時間炙り続けることができました!!
ありがとうございます^^




こちらは、
そうパパさんの煮込みハンバーグ!!



なかなかの美味。だんだん料理が高等になっているような^^
これレパートリーにいただきます。





こはなのさんにいただいた豆乳○○の黒蜜きなこ(?)を頂きこれまた、塩気のあとのお口直しに最高でした。








その後、焚火してオヤスミナサイ










《3日目》

いつもより遅く8時過ぎまで寝ちゃいました。
花粉はだいぶ薬が効いてきて楽になってきた^^

しかし、この日は雨予報。
雨が降ったらそれで仕方ないと割り切りながらも、できれば降っていないので撤収開始。


この日もこはちゃん・なのちゃんが遊びに来てくれました。

はるきのやりたいことに付き合って遊んでもらったようで、はるきも楽しかったかなかなかサイトに帰ってきませんでした。

おかげで撤収もはかどり無事雨が降る前に撤収完了。











次回またチャレンジしようかな・・・。






今回はそうパパFamの1周年キャンプでした。
そんな素敵な時間に誘っていただきありがとうございました!
しかも焚き火サイト(*´∀`*)
焚き火も堪能できたし、なにより炙りもできたし大満足させてもらいましたw








そうたくんキャンプ2年目もたくさんあそぼうねヽ(・∀・)ノ
こはちゃんなのちゃんC&Cでの遊びを教えてくれてありがとう!
またあそぼうねo(^▽^)o







《記録》
2013年・・・14泊24日(出撃10回)
生涯通算・・・37泊60日(出撃27回目)



あなたにおススメの記事
関連記事