《1日目》
予定通り朝6:30に出発です^^
ルートは首都高→東北道で今日は天気も良さそうです
順調に目的地に進み、那須ICに到着
チェックインは14時からなので、午前中は
りんどう湖ファミリー牧場(そうパパさんおすすめ)に行く予定できたけど、
その前にちょっとキャンプ場を偵察です^^
看板がたくさん出ていてナビがあれば迷うことはまずありません。
9時過ぎに念願のC&C到着
なんどもみなさんのブログで見ていた管理棟へ受付に行って聞いてみると、なんとチェックIN OKとのこと^^
りんどう湖予定だったので、車で待ってたママに確認するともちろんチェックインしますとのことなので、空きがあったメキシカンバーガー申込んでチェックIN完了+@500×3
(これ申し込むと、アーリーチェックインの1000円が要らないそうです^^)
クラブ会員があるみたいで3000円で加入しました。
期間は2年間有効で利用ごとに1000円引きだったと思います。
加入当日から利用可能なので、初めての方は是非チャックIN手続き前に会員になることをおすすめします。
今回お世話になるサイトはE7 広めのキャンプサイト電源付きです。
こんな感じです! 日陰なしですね~ この日は猛暑。 めっちゃ暑かった^^;
E7と管理棟の間のサイトは木々があり、木陰あります。
E7の横並びのサイトは、木々はサイトの仕切りだけしかないので、夏は不向きと思います。
隣のサイトの子が体調不良になっちゃってました^^;
でも、逆に冬はここが日当たり良くっていいかも!
ちょうど設営も完了して、ゆっくりしていると11:30からのメキシカンバーガーの時間になって~
ビニール袋にお肉、スパイス入れて
モミモミ~
次はその袋
ふくらませて~
袋を
振って~ お肉を丸くしまーす^^
イベント兄さん『振りすぎると袋が破けるのでほどほどにしてくださーい』
ママ『ひゃー』
回収してママが食べたのは秘密です^^
次は
焼き焼きです。
じゃーん(^-^)/ 完成~!!
味は、自分で作ったからだけではないくらい美味しかったです
はるきも食らいついていました。
じゃぶじゃぶ池の様子見に。
実際見るまではあまり綺麗じゃないかと思っていたら、どうもオーバーフローさせてるようで冷たくて綺麗^^
はるきをじゃぶじゃぶ池に投入~。
水着も水鉄砲も忘れてました~^^;
はるきの冷却にが十分になったところで、サイトに戻って かんぱーい
ここのキャンプ場は時間が気になってしょーがないです。
スーパーボールすくいもしてきました
再びサイトに戻って晩御飯です。
今日は、koto-papaさんオススメのダッチで唐揚げです。
柔らかくておいしかった^^ オススメです。油を2-3cm入れて、蓋して出来上がり!
食後は、シャワーです。
ここ6分@100円なのです。しかも止めれるタイプ。
なぜか、家族で100円でできるかを試したくなり、
チャレンジ!!
結果、
家族3人で100円で出来ました^^;
念のため、ついついチャレンジしたくなっただけですよ~。
シャワー浴びてる間に雨が降ってきました。
いよいよビンゴの時間です!!
参加しました!!訳も分からず3人分購入!
リーチもならず、はずれでした^^;
はるきはすでにオネムモードのため
この3枚すべてのお世話をすることになり、パパは数字探しに夢中になって、大忙しでした^^;
次回は枚数減らそう・・・。
このまま、サイトに戻って3人でオヤスミ~
《2日目》
朝です。
昨晩の雨はすっかり上がってです。
朝の散歩です。
ぐるっと、焚き火サイトや、キャビンなど回って~
サイトに戻って、テント拭いたり、片付けしたりしていると・・・
『イテッ!!』
何かに噛まれちゃいました・・・。
2箇所から血が・・・。
写真撮って~
2次被害防止のためハッカ水かけて~
ポイズンリムーバのある車内へ避難。。。
ちょっとお見苦しい写真が続きますのでご注意を。。。。
やられちゃいました~^^;
まぁ、はるきじゃなかったのでよかったけど^^
ハッカ水の名誉のために言っておくと、ハッカ水は効果あると思います。
ちょっとふりかけるのが雑になったり、間隔がありてたりしただけだど思いますよ。
どんな虫か目撃していて、サイズからは、注意していた
小バエくらいのブヨではないのは間違いない。
で、家に帰っていろいろ調べると
犯人は間違いなくこいつ!!
画像はネットから借用しました。
アブ!!
今おもえば、1日目からアブ結構見かけていました。
ハエにしては目がでかいし、ハチにしては針がないしと。。。
都度追い払っていたけど。
無知でした。。。
ポイズンリムーバが良かったのか、今もほんのり赤みはありますが、腫れ、かゆみはないです。
で、
『サンデーモーニングフィーバー はるき 起床~』
朝食はパンと残りのから揚げです
食器洗いも初めてお手伝い出来ました
ほんといい設備ですね~
朝食後はダラダラと片付け開始~。 今日も暑いです!!
ほんと熱中症とかなったら大変なので、ママとはるきは片付けの間じゃぶじゃぶ池を満喫です。
かにぱん食べるおっさん発見
つぎは寝るの??
ほんと刺されなくてよかったねぇ~
お昼ご飯は、そば。
タープ片付けてる間に、またまたじゃぶじゃぶ池へ避難~
その後、チャックアウトしてキャンプ場をあとにしました!!
その後は、暑いのは嫌なので、りんどう湖は諦めて、サファリパークに変更しました。
はるきがまだはいはいできるかどうかくらいの時にも那須にきたけど、
サファリパークは富士のほうがいいね!
ほんと、はるきの笑顔がたくさん見れたキャンプ場でした!
また、行きたいと思います。
《記録》
2012年・・・10泊17日(出撃8回目)
生涯通算・・・10泊17日(出撃8回目)
あなたにおススメの記事