家族でスキーvol6 パルコール嬬恋スキー場 14/3/1

はるパパ

2014年03月05日 20:42



3/1に日帰りでスキーで今シーズン8すべり目に行ってきました♪
キャンプと違い、週末にお泊りできないときの外遊びとして、つい出撃回数が増えてしまいがちです^^;










3/1 濃霧&雪



あいにくの天気でスキー場をどこにしようか迷ったけど、この週末はどこも天気に大差なさそうなので
当初から予定していたパルコール嬬恋スキー場へ。

当初からというのは、この日に嬬恋ではSAJという組織のジュニアバッジテストなるものがあるらしい。



年少さんに検定なんてと思う気持ちもあったのですが、事前にはるきに聞いてみると、

やる^^




しかし今シーズンデビュー時に発生したスクール逃亡(逃亡はしてないけど^^;)事件以来親から離れて滑ったことないので
2時間のバッジ検定に耐えれるかすっごく心配。

日々の保育園を除いては、パパ、ママと一緒に居れるにも関わらず、敢えて別々に何かをするのは初めて。
(親族はみな九州なので^^;)



そんなパパの不安はよそに、はるきはやる気満々w


ということでこの日も横浜を4時過ぎに出て8時くらいにスキー場に到着。










駐車場は除雪も完璧に実施され土でした^^;
メイン駐車場が土かどうかわかりませんが、イマイチです。。。









新アイテムを身に着けて準備万端。











間違えて第2駐車場に車を止めてしまうハプニングもあり、準備完了後、黄色で示したルートを通ってスキーでホテル側へ移動。。。



ちなみに赤いゲレンデコースでバッジテストは実施されました。







10時から開始のバッジテストの受付を9時過ぎに終了。
受講級は自己申告です^^;




検定費用の3500円のみ支払います。
公認料は結果発表時に支払うようです。
1級の検定費用の設定に難易度が垣間見えますw







集合時間まであと30分以上あるので一回滑ろうと思ったのが間違いでした^^;


本日はゲレンデは濃霧で真っ白!






初めてのスキー場でコースもわからず思ったより距離も長くそして今日だけ?かどうかはわかりませんが、
雪質も悪く(圧雪されてない?)凸凹、斜面も急な箇所があり、はるきにはちょっと難しいコンディションとなりなんとかぎりぎり集合場所へ。


滑ってる途中にグズグズになってしまったので、もう嫌だと言うだろうと覚悟して
はるきにどうするか聞いてみると、




やる!!

と^^;




ということで、親の心配はよそにそのままリフトで先生と一緒に上っていかれました。


颯爽とリフトに乗って行ったはるきだけど、直前にグズグズなはるきを見たパパはちょー心配。
もちろん、ママも。
夫婦間はなぜか険悪(笑)


リフト下で隠れて待っていたけど、待ちきれずパパはリフトでGO(笑)



おぉー、リフトの上からはるき発見。
ちゃんと言うことを着ている模様w



きっと、彼は今短い人生の中でも最高レベルで一生懸命がんばってます!!



はるきに見つからないよう別ルートで迂回し、今度はママも連れて再度ストーカーしました^^;



先生の言うことをしっかり聞いて滑っている姿をこっそり見てウルウルTT
パパがの後ろをトレースしてと言っても一度もやったこと内はるきが、先生の後ろをトレースしてるし (・∀・)






そんなこんなで2時間はあっという間。



検定終了から20分後に受付前で結果発表です。
受講者みんなの前で結果発表です^^;

はるきにとっては人生初の合否なので、ここは合格を一緒に喜びたい!
バッジテストは、受ける級を事前に申告するので確実な級にすることもできたのに、
ちょっと背伸びしてしまったのを少し後悔^^;



ドキドキ。。。







ドキドキ。。。










ドキドキ。。。


















無事、検定合格できました!!







検定2時間受けて、その後昼食たべてまったりしすぎてそのまま帰路にw




今回も一日券は無駄だったけど、はるきも合格して嬉しそうだし(*^_^*)















今回はジュニア4級の検定に合格しました。
1級以外は自己満足のお飾りのようです♪










今シーズンの雪遊びはこれにて終了かなぁ。



来シーズンも楽しみ♪








おしまい。












あっ、せっかくなのではるきのスキー装備を備忘録で。

身長100cm
体重16kg




全てシーズンレンタルしていました。




コーチベルトは一回も使わなかったのでいらなかったなぁ。
これから幼児のうちにデビューする方居ましたらボーゲンヘルパーは必須ですよ!
最初から楽しく滑れます♪





《記録》
生涯通算・・・89泊142日(出撃58回目)
2014年・・・9泊17日(出撃8回)
2013年・・・57泊89日(出撃33回)
2012年・・・23泊36日(出撃17回)



















あなたにおススメの記事
関連記事