ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年10月02日

2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場

2015.09.19-09.22の3泊4日で能登へ行ってきました。


我が家は連休などを利用して、あちこち行っています。
はるきが生まれる前から合わせると白地図に色塗りしてみると白いところもあと少し。
その中に石川県と福井県があります。
そういうことでSWを利用してもともと行ってみたかったのと能登と、ついでに恐竜博物館に行ってきました。
決して某朝ドラの影響ではございません^^


能登と言えば輪島塗くらいしか思い浮かばないので、キャンプ場は輪島にある輪島エコロジーキャンプ場を選択。
今回利用してみて能登半島を周遊するなら、東先端へ一時間、西回りも一時間。
スーパーもあり、自然もたくさん、観光地もあるということで、キャンプ滞在にはいい場所でした。



2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場



そうして、迎えたキャンプの直前に、知人より朝ドラ「まれ」で輪島が盛り上がっていることを知る。
むしろ、「まれ」という言葉をインプットされたのは輪島に行ってから。





ということで、朝ドラ「まれ」の知識はゼロで向かった能登の旅になります。



9/19 曇り/雨
9/20 曇り/雨
9/21 晴れ
9/22 晴れ




出発は、前日の21時30分。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場




名古屋廻りで東名~名神を駆け抜け東海北陸自動車道北上。
白鳥ICで降りるはずが、ふと見たガソリンメーターが空寸前w
そのまま降りるか迷った挙句、時間も早いし田舎道だしガソリンスタンドなさそうなので、
そのまま白鳥IC通り過ぎひるがの高原SAまでいきガソリン入れてUターン。

結果、白鳥ICから恐竜博物館までGSはしまっていたので、ぐっじょぶ。














恐竜博物館

今回は、福井県も未踏の地となっているので、ついでに恐竜博物館を経由して福井も攻略です。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








恐竜博物館の開館時間は8時30分。
2時間ほどの仮眠をしながら、無事到着。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








すでに列ができていますが、これくらいなら許容内。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
頑張って運転してきた甲斐があります。









施設内は広くて混雑もなくストレスフリー。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









大きな恐竜を眺めながら順調に消化。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









名前入りの記念バッジを製作してもらったのだけど、なぜかはるきが書いたのは苗字。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
そのためモザイクです。









会場の外にある公園で至福の公園遊び。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
いつまでこうして公園で喜んでくれるのか^^









今回初めて行った恐竜博物館。
幕張で開催されていた恐竜博にも今夏行ってみたけど、格段に福井の方が展示も多い。
しかも料金は安いといいことばかり。



連休初日の朝一に行ったおかげで、混雑もなく快的な恐竜鑑賞ができました。
ちなみに、連休最終日に行った家族は、数kmの駐車場渋滞に、人ごみにと散々だったそうです。



あっ、化石発掘はしませんでした。
だって、大人が必死になってわるような石だったなので、はるきにはできません^^
















こまつの杜

続いて向かったのは、小松にある世界のKOMATSU。
こまつの杜に行ってきました。



2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









カブトムシの館は時期じゃなかったのでClose。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









ショベルカーの体験は、時間が限りなく制限されており、タイミング会わなかったのでできませんでした。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








なんか遠くに巨大なダンプカーが見えてきます。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








記念撮影。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









その後は実験的工作おもちゃに魅了され
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









また、ショベルカーも運転できたり
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








ミニチュアな世界を撮影したり
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









していると小さな施設でしたが、とても堪能できました!
近くに行く際はお勧めします^^
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場



















千里浜ドライブウェイ

こまつの杜を後にし、目指せ輪島。
なんですが、ここからでも2時間以上と結構遠いんです。輪島。







今回の旅でようやく見えた日本海。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
前に行った新潟以来2度目。
生まれ育った福岡に面する海は玄界灘や響灘。
日本海とは言わなかったけど、厳密にはあそこも日本海らしい。
それでも、イメージする日本海らしさはこちらの方がそれっぽい。







2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








キャラクターも豊富でした。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場



















輪島_キリコ太鼓

輪島に16時頃到着し、テント設営して向かったのは温泉。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
輪島ねぶた温泉
住所: 〒928-0005 石川県輪島市 大野町鶴ケ池72
電話:0768-22-0213


アルカリ温泉。お肌つるつるすべすべに。
入浴直後からはるきもぬるぬるに気付くほど。
いい湯でした。





お風呂の後は、夕食を探すも地元の居酒屋的な狙いはことごとく満室。
輪島の街を徘徊しつつ見つけたのは
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
割烹活魚 喜芳
電話:0768-22-5053







今回の旅の目的でもあるノドグロの刺身と塩焼きを一気に制覇。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場

どちらも美味ですが、塩焼きのほうが好きかも。刺身は脂がすごい。








おいしい日本酒も飲んでいい気分になったところで、店をでると、すぐそばでキリコ太鼓が見れるらしいので寄り道。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場

はるきは平気だったけど、お友達は鬼の姿に涙。
翌日キリコ会館なる展示場に行きましたが、入館拒否となったのは当然^^



















白米千枚田

能登の絶景の一つ。
白米千枚田にも寄り道。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







時期的には稲穂が垂れる時期で収穫時期。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
黄金色の稲穂がたくさんありました^^








1004の田んぼがあり、現在はほとんどがオーナー制とのこと。
年間2万円で10kgのお米が送られてくるそうです。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








小泉親子やいとうまい子の名札発見しました~。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場



















輪島塩
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場


2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





製塩体験はしなかったけれど、できたての塩と塩ソフトをいただきました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
とっても美味。








砂に海水を撒いて太陽で蒸発し塩が濃縮した砂を集めて煮る作業は昔ながらとのこと。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







まれの桶作の塩といえばわかる人にはわかる?
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







わが家はわかりません。
ということで、裏手の日本海バックに家族写真^ ^
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場









磯遊びに最適。
映画のオープニングのような波を期待しましたが今日は小さめ。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





















禄剛埼灯台


能登半島最北端
先っちょシリーズ。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








最北端で日本の中心といえばココ(たぶん)
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
能登が日本の中心とは初めて聞きました。通りで石碑の模様の通り沖縄もないし。









まれのオープニングで映る灯台だそうです。帰宅後初めて見たまれ(録画)より。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
駐車場から徒歩8分でつきます^^
ただ、急坂なので子供抱っこでは大変だと思います。




















見附島


能登半島先端からの折り返しで見附島に寄りました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







丁度山の向こうで日が沈むタイミングだったので、見附島だけ夕日が当たり浮かび上がって見えました
この姿からこれも軍艦島と言われているそう。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







干潮ならずーっと歩いていけるそうですが、今回はタイミング合わず断念。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
子供達は温泉入り寝巻きだったので、ママ達の目が恐かった(笑)









この見附島を眺めながらのキャンプも可能です。
気になる方は調べてみてくださいw






















重蔵神社

輪島朝市のついでに寄った神社
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







しばし子供たちを解放
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








地元の子供達が太鼓の練習していたのを眺めていたので、
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








お話しすると、快くちびーずにもたたかせてくれました^^
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
こうして地元に触れるのはいいですよね~。









海鮮食べすぎてちょっと海鮮休憩ということで、定食屋さんも利用しました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
ご飯多めでとにかく満足。
はるきのチャーハンは当然残したのでお持ち帰り。





















世界一長いベンチ

正確には世界一長いベンチだったことが帰宅後判明(笑)
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








能登半島先端を回遊した翌日は輪島より西側巡り。
石川県富来町のサンセットヒルイン増穂の全長460.9mのベンチ。
2011年8月28日に全長653mのベンチが富山県南砺市に完成。
それ以降日本一長いベンチの座を明け渡している。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場


まぁ、ここはなんとなく盛り上がってない感が^^;


















ヤセの断崖
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






松本清張作品の舞台となった断崖絶壁だそう。
まぁ、高さ35mの普通の崖でした(ー ー;)
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







そこから歩いて5分ほどの「義経の舟隠し」にも行ったのですが、途中から小さな羽蟻が信じられないほど身体にまとわりつき出したので、写真だけ撮って滞在10秒ほどでダッシュで退散しました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場




















磯遊び



能登半島は海岸線を進めばいたるところで磯遊び出来そうな場所があります。
磯釣りスポットでもあるようで、海岸から沖に向かって投げる釣り師を見てはるきもやりたいと。
でも、まだまだ小さいので磯遊びがお似合い。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場



だいぶ日が傾いてきました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





最終日前日。
最高のサンセットが期待できそうです^^
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場




















サンセット

2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






日本海に沈む夕日。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





前回新潟の時は、全く見れなかった赤く染まった太陽。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







今回はとびっきりの夕日堪能できました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





すっと消えたねと何度も何度も言っていたね^^
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
確実にはるきの記憶に残っています。






























クルージング



最終日、キャンプ場を撤収し向かうは能登島。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






目的地
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
海とオルゴール
〒926-0216 石川県七尾市能登島曲町2部乙2−7
電話:0767-84-0533






目的はこれ
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







レッツ!クルージング
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







すぐに能登島家族旅行村Weランドのキャンプ場が見えます。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






本来であれば、春、夏、秋にかけてはこのWeランドのキャンプ場や水族館周辺海域にイルカが住み着いているそうです。

しかし、船長さんから、今日はちょっとお出かけしてます。と
いつもはいないところにいるけど、向こうまで探しに行きます的なw



いやな予感がします。
なんせ、湾といってもクルーザーで探し回るには広すぎます。。。
イルカだって待っていてくれるわけではないのです。




筏に渡してもらっている釣り人
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






イルカ探すが。。。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






1時間ほどの特等席での七尾湾クルージング最高でした!
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







イルカ?会えたかどうかは内緒です。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場































希望の丘公園

能登路の最後は公園遊び。
本当は岐阜のレールマウンテンに行くつもりでしたが、予約制でこの日は既にいっぱいとのこと。
なので、通り道にあった公園でひと遊び。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場



小さなお子様も遊べます。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





はるきはこちらと
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





へんてこ自転車を満喫^^
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





雲梯を上手に出来ているのにはびっくり。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






連絡通路も遊び心があります。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





アスレチックも完備
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





お年寄りの健康遊具もw
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





けんけんぱで〆。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場






























氷見のきときと寿司


2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
とっても美味しかったです。






この後、お風呂に入りのんびり横浜まで、途中爆睡もあったことで翌朝6時頃に家につきました。
今回は、ほとんどキャンプ的な要素はなく西へ東へ動き回っていました。

能登半島ぐるっと回るのに3泊4日ちょうどよかったです。
寄り道せず能登観光だけなら2泊3日でも十分かな。



また、季節のいい時にいけるといいなと思える場所でした~。











輪島エコロジーキャンプ場


一応毎晩寝泊りだけでしたが利用したので紹介。
個別サイトで各サイトに電源あります。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





サイトは芝。
しかもふっさふさです。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場





なんていううだろう。
板敷?なサイトもあります。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
雨が降っても安心なのかな?





利用したサイトはとっても広い。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
2家族で使用しました。
しかも、料金は1家族利用と変わらず!商売っ気なしw





こちら管理棟。
ここにトイレがあり、スリッパに履き替えます。
和と洋それぞれあり。
扉もあり、虫などの心配もなし。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
きれいです。








こちらは炊事場。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
お湯はありません。









ブランコと滑り台もありました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
お手製なのでないよりまし。
蜘蛛の巣張ってましたw







薪も売っています。一束200円だったかな。
焚火堪能
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場








ゲストもいました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
なんでもSW直前に大量発生したとのこと。
暇を見ては管理人さんがピンセットもって駆除していました。

何もしなければ害はないと言っていたけど、何かしたときの害ははっきりと言ってくれませんでした(笑)


















とほほ



出発前に車検に出したエルグランド。
もちろん能登にはそれで行く予定でした。
タイヤも新品に交換したし~♪



出発当日帰宅してDにお迎えに行くと、右目の調子が悪くてどうしても車検通らないと宣告。
しかも代車もないと^^;


ということで、一時は中止もよぎりましたが、我が家にははるき&ママ号があるのを思い出し。



















行ってきました。
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場







走行距離1400km(笑)





はるきもママもお疲れ様でした^^








おしまい





1日目
恐竜博物館到着

こまつの杜

輪島で海鮮

キャンプ場

2日目
輪島朝市

白米千枚田

輪島塩

禄剛埼灯台

見附島

キャンプ場

3日目
輪島朝市

重蔵神社

世界一長いベンチ

ヤセの断崖

サンセット

キャンプ場

4日目
クルージング

希望の丘公園

横浜



《記録》
生涯通算・・・165泊268日(出撃112回)
2015年・・・35泊55日(出撃22回)
2014年・・・50泊87日(出撃39回)
2013年・・・57泊89日(出撃33回)
2012年・・・23泊36日(出撃17回)









この記事へのコメント
おはようございます。

軽でその距離、大変お疲れ様でした(笑)。
車中泊はきつかったですかね。
それにしても、よく乗りましたねー。
普段からULに寄っているからこそですかね。

こういうキャンプ場の使い方、憧れるんですねー。
Posted by けん爺けん爺 at 2015年10月02日 09:52
トホホww
今年の流行語は、やはりトホホかも。。

軽で1400km、、お疲れ様でした。


自分も未踏の地は、和歌山、山口、島根、鳥取、あと福岡以外の九州。。キャンプ絡めて行ってみたいなぁと妄想が膨らみます^^

能登輪島はカヤック積んで遊びに行きたいとこですね。
Posted by u10u10 at 2015年10月02日 10:58
けん爺さん

荷物は何とか乗りましたが、当初予定からはかなり削りました。
今回はキャンプ場での時間がなかったのでそれでも何不自由なく。

軽自動車w
名古屋くらいまではこの車うるさいなぁと思っていましたが、
それ以降は、身体が慣れてきましたよ~。
Posted by はるパパはるパパ at 2015年10月02日 16:19
u10さん

本家にはかないませんが、かなりのトホホでしたw

島根と鳥取がかぶっています。
なおさら何とか訪問したくなってきました。
我が家は九州、関東の引っ越してきたのでその点では、制覇しやすい環境ですね。

カヤックも最高ですが、やはり気楽に釣りなんても捨てがたいです。
ふきっさらしなので風、波は強敵です(笑)

三浦ならいつでも^^
Posted by はるパパはるパパ at 2015年10月02日 16:23
す、すごいですね14000キロですか。
そして盛りだくさんの旅は流石ですネ。
僕なら下調べの段階で音を上げてしまいそうです。^^;
どこも素敵な風景、やっぱり旅はいいですねぇ。
Posted by snow70 at 2015年10月02日 22:14
snow70さん

14000でなく1400ね^^
まぁ、行き帰りの移動はやはり疲れました。
みんな寝不足気味で(笑)
実は下調べした場所は、半分くらい。
あとは、行った先の観光マップ見ながら選定する感じでした。

知らないところを訪ねるのは、いろんな意味で新鮮さを堪能でき
癖になりますね^^
Posted by はるパパはるパパ at 2015年10月05日 09:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015SW_能登路の旅@輪島エコロジーキャンプ場
    コメント(6)